当サイトは広告を掲載しております

オンライン英会話比較

3歳の子供も学べるオンライン英会話6選!3歳からの英会話

3歳でも学べる子供のオンライン英会話

3歳子供でもオンライン英会話ってあるのかな?』

3歳の子供がオンライン英会話を受講しても大丈夫?」

英語学習に注目が集まる機会が増え、3歳の子供・幼児に英語学習をしてほしい、と考える親御さんも年々増えているかと思います。

編集部エミ
編集部エミ

そこで、3歳子供キッズでも受けられる子供向けオンライン英会話ををご紹介します!

3歳の子供OKのオンライン英会話スクールは、小さい子でも楽しめるよう歌やパペットを使ってレッスンをしてくれますよ。

この記事では、3歳の子供でもオンライン英会話は大丈夫なのか?3歳児がオンライン英会話でレッスンを受けるメリット・デメリットから解説しています。

先に3歳の子供におすすめのオンライン英会話を見たい方は、こちらから記事の詳細箇所へ移動できます。

この記事を書いた人
楽しい英会話ライフ編集部|エミ

QQキッズ公式アンバサダーをしている30代のママ。8歳の息子と英語ライフを楽しんでいます。息子はオンライン英会話を2年半受講してかなりレベルアップしました♪実際にオンライン英会話を受講した経験から解説しているので、参考にしてください!エミのプロフィール

Twitterもやってます!気軽にフォローしてください♪
総合おすすめランキング

楽しい英会話ライフ編集部で実際に体験した評価と、受講者の口コミを元に子供におすすめのオンライン英会話を紹介しています。

子供オンライン英会話の選び方や、目的別で子供におすすめのオンライン英会話も紹介していますのでぜひ参考にしてください。

\編集部で実際に受講して厳選!/

オンライン英会話の口コミ募集

楽しい英会話ライフ編集部では、オンライン英会話をご利用された方の口コミを募集しています。口コミ投稿のご協力お願いいたします。

今なら口コミ投稿でAmazonギフト券最大1,000円分を抽選で5名様にプレゼント!9/30まで!

口コミ投稿でアマゾンギフト券を最大1,000円キャンペーン

\口コミ投稿でアマギフゲット!/

3歳の子供でもオンライン英会話は大丈夫?

3歳ってまだ小さいからオンライン英会話は難しいよね…と考える方も多いかと思います。

子ども向けのオンライン英会話には年齢制限がないスクールや、3歳以上ならOKなど、小さい子でも受け入れ可能なスクールもありますよ。

3歳の子供を受け入れているオンライン英会話では、3歳児がレッスンに興味が持てるよう、歌やゲームを取り入れるなどの工夫をしたレッスンを提供しているため、3歳児でも楽しくレッスンを受講することができます。

また講師も保育園や幼稚園の先生のように、子供の対応が上手な講師が在籍しているため、安心ですよ。

短時間のレッスンを提供しているスクールを利用するのも、良い方法です。

3歳の子供がオンライン英会話を受けるデメリット

3歳の子供がオンライン英会話を受けるデメリット

3歳の子供がオンライン英会話を受ける3つのメリットをご紹介しましたが、少なからずデメリットもあるので、解説します。

集中力が続かない場合がある

だいたいの3歳以下の子はまだ集中力がないため、レッスン中ずっとレッスン内容に集中するのは難しいかもしれません。

そのためレッスン中でも、集中力が続かずに立ち歩いてしまったり、遊びだしたりしてしまうこともあります。

しかし子供オンライン英会話の講師は子どもの対応に慣れているので、お子さんがレッスンに集中していなくても怒ったりせず、あの手この手で興味を引こうと努力してくれます。

編集部エミ
編集部エミ

小さい子がオンライン英会話を受ける場合は完璧を求めずに、何かお子さんが好きな話題の話をしてもらったり、歌や手遊びなどで遊んでもらいながら、ゆるくレッスンをするつもりでいると良いですね。

1回のレッスン時間が短い子供のオンライン英会話もあるので、集中力がない場合はそのようなスクールを利用するのもおススメです。

3歳の子供がオンライン英会話を受けるメリット

3歳の子供がオンライン英会話を受けるメリット

3歳というまだ小さい子がオンライン英会話をするメリットがあるのか?気になりますよね。

小さい3歳の子供でもオンライン英会話をすると、3つのメリットがあります!

3歳の子供がオンライン英会話を受けるメリット
  • 3歳は英語を英語のまま身につけやすい
  • 送り迎え不要!自宅でレッスンできるから3歳児の親も楽
  • マンツーマンレッスンだから3歳の子供個々に合ったレッスンをしてくれる

ではそれぞれ詳しく解説していきます!

3歳は英語を英語のまま身につけやすい

英語を学び始める年齢は3歳からや、小さければ小さいほど良いです。

言語はそれぞれの国の文化や歴史の違いなどがあるため、日本語と他の言語の訳が完全に一致しないことがあります。

そのため英語学習をするときは、英語を日本語に訳して考えるのではなく英語をイメージで捉え日本語を介さず英語のまま身につけた方が良いとされています。

小さい子は言語をイメージで覚えることが、大人より得意です。

成長と共に自然と母国語である日本語が堪能になっていくため、英語をいったん日本語に訳する傾向が出やすくなりますが、3歳以下からオンライン英会話を受講して英語に慣れておくと、英語を英語のまま身につけやすいですよ。

送り迎え不要!自宅でレッスンできるから3歳児の親も楽

送り迎え不要!自宅でレッスンできるから楽

通常の習い事はスクールまで送り迎えが必要ですが、オンライン英会話は自宅でレッスンできるので、送り迎え不要です。

特に3歳以下の子供だとレッスン毎の送り迎えは意外と大変です。

小さい子だとスムーズに動くことが難しいのもあり、出かける準備にも時間がかかったりと親の負担が大きいですよね。

オンライン英会話であれば自宅でできるので親子共に負担が少なく、PCでレッスン画面を開けば準備完了なので、とにかく楽です!

編集部エミ
編集部エミ

お子さんが大きくなるにつれて習い事が増えることも多いので、親子共に負担が少なく、時間を節約できるのは嬉しいですね。

マンツーマンレッスンだから3歳の子供個々に合ったレッスンをしてくれる

マンツーマンレッスンだと他の子がいないので、3歳の子供でも講師が個々に合ったレッスンにアレンジをすることができます。

例えば英語の歌を歌ったり、好きな動物やキャラクターの話をしたり、その子に合わせた惹きつけ方をしてくれますよ。

子供のオンライン英会話講師は子供好きで対応が上手なので、子どもの個性を見極めじっくり相手をしてくれます。

グループレッスンだと講師は他の子の相手もしなければいけないし、保育園や幼稚園でも先生を独り占めできることは、ほぼないと思います。

マンツーマンレッスンだとお気に入り講師を独り占めできるので、3歳児も満足しやすいです。

3歳の子供が学べるオンライン英会話6選!

オンライン英会話は世の中にたくさんあり、それぞれのスクールで対象年齢が決まっていることが多いため、3歳の子供が受講できるスクールを探すのは大変ですよね。

そこで3歳の子供におすすめのオンライン英会話6選をご紹介します!

※スクール名タップで公式サイトへ移動します
※詳細を見るタップで記事の詳細箇所へ移動します
※口コミを見るタップで口コミ記事へ移動

3歳の子供オンライン英会話
オンライン英会話3歳子供のレッスンや特徴

kimini英会話


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
幼児コースは3歳から!知育連動型の15分レッスン
幼児コース:月額7,260円(月8回レッスン)
ゲームや歌、手遊びなどの楽しいアクティビティがたくさんある
多数の教育機関への導入実績がある、学研が運営しているスクール
元気でホスピタリティの高いフィリピン人講師
グローバルクラウン(GLOBALCROWN)
グローバルクラウン


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
対象年齢3歳から12歳
イラストやカードが切り替わるタッチ機能でレッスンに夢中になれる
月額9,800円 :週1回 ~
曜日日時固定の20分レッスンだから幼児でも継続しやすい
小さい子でも簡単に操作できるスマホやタブレットのアプリからレッスン
子供とのコミュニケーション能力が高いバイリンガル講師
QQキッズ
QQキッズ


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
対象年齢3歳から12歳
ゲーム感覚で楽しく学べる教材!英語の歌をベースにしたカリキュラムもある
月額2,980円:月4回(200ポイント)〜
※50pt講師の場合
300校以上の教育機関で導入されているカリキュラム
レッスン自動録画機能やクイズ形式の復習など多機能なアプリ
子供に英語を教えるトレーニングを受けた正社員のフィリピン人講師

リップルキッズパーク


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
対象年齢3歳から18歳
歌やゲーム、パペットを使ってレッスン!子ども専門のオンライン英会話
月額3,300円:週1回 
世界中で使われている人気市販教材「Let’s go」シリーズを使ったレッスン
家族でアカウント共有可能、兄弟同時にレッスンができる
日本文化にも詳しい子ども専門のフィリピン人講師

クラウティ


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
年齢制限なし!3歳OK!
10分レッスンと25分レッスンから選択可能
月額4,950円:1日2回 ~
※10分レッスンの場合
ゲームをしながら英会話を学べるレッスンがある
家族6人まで子アカウント作成可能
英語学習のモチベーションを上げてくれるフィリピン人講師

hanaso kids


記事の詳細箇所に移動
口コミを見る
3歳の幼児から小学生・中学生
動画やぬいぐるみを使ったお子さんの興味を引くレッスン
3,080円:週1回 ~
英語を英語で学べる人気市販教材「Let’s go」を使ったレッスン
英語初めてレベルの子からゲーム感覚で学べるアプリ「ABC Touch」を使える
明るく元気なフィリピン人講師!日本語を話せるフィリピン人講師も在籍

今回ご紹介するオンライン英会話は、すべて無料体験レッスンができます。

気になるスクールの無料体験レッスンをいくつか受講すると、どのスクールがお子さんにとって良いか分かると思いますので、気になるスクールがありましたら無料体験レッスンをお試しください!

kimini英会話|3歳からの幼児プランもある学研のオンライン英会話

kimini英会話
kimini英会話の基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
レッスン時間15分の幼児に特化したレッスン
学研の幼児ワークを使った知育連動型レッスン
歌や手遊び、ゲームなど小さい子が惹きつけられる楽しいアクティビティ
料金◆幼児プラン
月額7,260円:月8回
◆スタンダードプラン
月額6,380円:毎日1レッスン
◆ウィークデイプラン
月額4,840円:平日のみ1日1回
※月~金 9時~16時のみ受講可能
◆回数プラン
月額1,210円:月2回
月額2,420円:月4回
月額4,840円:月8回
講師ホスピタリティの高いフィリピン人講師
開講時間6時~24時
レッスン時間幼児コース15分
通常25分
通信システム独自の通信システム
無料体験幼児レッスン:2回
回数プラン:1回
その他のコース:10日間
kimini英会話の特徴
  • 幼児プランは3歳の子供でも集中できる15分レッスン
  • 知育連動型で知恵を使い英語で考えるカリキュラム
  • 学研が運営しているオンライン英会話!学研が開発したワークブックや教材を使える
  • 200校を超える多数の教育機関への導入実績がある
  • ゲームや歌、手遊びなど幼児が楽しめるよう設計されたレッスン

kimini英会話:3歳におすすめのコース・プラン

学研が運営しているオンライン英会話のkimini英会話では、幼児を対象とした「幼児コース」があります。

「幼児コース」の対象年齢は4~5歳となっていますが、3歳以下の子でも受講可能レッスン時間は15分と短めなので、小さいお子さんでもレッスンに集中して楽しむことができますよ。

教材は長年教育に携わってきた学研の知見を活かした「幼児ワーク」を使用「知育連動型」のレッスンとなっています。

ただ英語を学ぶだけではなく、英語で「ちえ」や「たしざん」を学ぶことで、知恵を使い英語で考える力をつけることができます。

累計4800万部発行、ベストセラーの2~6歳の幼児向けワークブック「学研の幼児ワーク」です。年齢別で「ひらがな」「かず」「めいろ」など全部で50点以上のラインナップがあり、お子さんの「楽しいお勉強」をお手伝いします。

引用元:kimini英会話 幼児コース

レッスンでは子供が好きなクイズやゲーム、歌、手遊びなどの楽しいアクティビティを取り入れているため、小さい子でも興味を持ってレッスンに取り組みやすいです。

またHPからレッスンで歌う歌の動画を見ることができます。

レッスン内で講師と一緒にうたう歌を、振り付け付きで収録した歌動画です。レッスン前後の予習・復習はもちろん、普段から何度も繰り返し聞いて、リズムに合わせて身体を動かすことで、楽しく英語の音やリズムに慣れていくことができます。

引用元:kimini英会話 幼児コース

レッスンでお子さんが知っている歌を歌ったり聞いたりする時間があると、より盛り上がるので、予めお子さんに歌の動画を見せておくと良いですよ。

「幼児コース」は親子で参加するコースです。

親が一緒に受講して楽しく学ぶ姿勢を見せると、お子さんはよりレッスンに興味を持ちやすくなり、親子で楽しく英語学習に取り組むことができます。

今なら2ヶ月間毎月3,000円OFF!
\無料体験も10日間付き!9/25まで/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!
\受講者の口コミと編集部のレビュー!/

グローバルクラウン|3歳の子供も安心のバイリンガル講師とレッスン!

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)
グローバルクラウンの基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
曜日時間固定の20分レッスンだから幼児でも継続しやすい
タッチ機能でイラストやカードが切り替わる楽しい仕掛け
子どもにモテるバイリンガル講師がレッスンを担当
料金月額9,800円 :週1回
月額12,800円:週2回
月額14,800円:週3回
月額17,800円:週4回
月額19,800円:週5回
講師日本語も話せて子供にモテるバイリンガル講師
開講時間月〜金曜日 15:00~21:00(最終レッスン20:30)
日曜日 10:00〜17:00(最終レッスン16:30)
レッスン時間20分
通信システム専用アプリ
無料体験2回
グローバルクラウンの特徴
  • テンポの良い20分レッスンだから小さい子でも飽きずに集中できる
  • 子供にモテるバイリンガル講師!日本語が話せるから初心者でも安心
  • 曜日日時固定のレッスンだから習慣化しやすい
  • スマホ・タブレットの専用アプリでレッスン!子供でも簡単に操作可能
  • イラストやカードが切り替わるタッチ機能でレッスンに夢中になれる

グローバルクラウン:3歳におすすめのコース・プラン

3歳~12歳を対象とした子ども専用オンライン英会話のグローバルクラウンは、半年継続率94%を誇る満足度の高いレッスンを提供しています。

Q
何歳から受講可能ですか?
A

3歳から小学校高学年(12歳)までを対象年齢としております。ただし、日本語と英語の区別がつかないうちは、会話の習得が遅くなる可能性があるため、お悩みの方は運営事務局までお問い合わせください。

グローバルクラウン

コースやカリキュラムは年齢別に分かれているわけではなく、1つのカリキュラムをお子さんのレベルに合った箇所から進めていくシステムです。

講師は日本語・英語ともにネイティブレベルで会話可能なバイリンガル講師、英語力だけではなく子供とのコミュニケーション力が高く、子供にモテる講師のみを採用しています。

まずは 「英語が好き」な状態をつくるため必要に応じて日本語でのフォローをしています。子どもが話してくれる日本語や、学校での出来事や 好きなキャラクターなど日本独自の話題も上手に会話に取り入れてくれるという点もバイリンガル先生ならではです。 

引用元:グローバルクラウン

グローバルクラウンでは講師を指定することはできませんが、スクール側で生徒と講師の相性などを考慮し自動でマッチングしてくれるため、相性の良い様々な講師と楽しく英会話ができるようになりますよ。

曜日日時固定でのレッスンとなっているため習慣化しやすく、毎回予約をする必要が無いので親も楽ですね。

1回のレッスン時間は20分と幼児にとって長すぎず、ちょうど良い時間になっています。

また時間を区切りながらテンポよくレッスンを進めてくれるので、小さい子でも飽きずに取り組みやすいですよ。

スマホやタブレットで使用できる専用アプリを使ったレッスンでは、カラフルで可愛いイラストやカードが表示され、幼児の注意を引くことができます。

カードやイラストを使用することで、より実践的な会話練習を効果的に行うことができます。また、タッチ機能やイラストが切り替わることによって、生徒が集中しやすくなり英語に対する好奇心を育みます。

引用元:グローバルクラウン
\無料体験はこちら!/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!
\受講者の口コミと編集部のレビュー!/

QQキッズ|3歳でもゲーム感覚で学べるオンライン英会話

こども専門オンライン英会話QQ Kids(QQキッズ)
QQキッズの基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
クリックでイラストが切り替わるなどの楽しい仕掛けがある
英語の歌から楽しく英語のリズムを身につけるカリキュラムがある
スマホやタブレットのアプリからもレッスン受講可能
料金2,980円:200pt(約4回)
4,980円:400pt(約8回)
7,980円:800pt(約16回)
10,980円:1500pt(約30回)
※ポイント制なのでレッスン内容や講師により変動
※上記のレッスン回数は50ptの教師を選択した場合
講師全員正社員でTESOLを取得しているフィリピン人講師
開講時間24時間受講OK
レッスン時間25分
通信システム独自の通信システム
(Classroom)
無料体験2回
QQキッズの特徴
  • ゲーム感覚で学べる工夫がたくさんあるから楽しく継続しやすい
  • 歌をベースに英語を学ぶカリキュラムがある
  • アプリでもレッスン受講可能!レッスン自動録画機能などの高機能なシステム
  • 国家資格を保有したプロ講師とのマンツーマンレッスン!
  • 300校以上もの教育機関への導入実績がある安心のカリキュラム

QQキッズ:3歳におすすめのコース・プラン

QQキッズの人気カリキュラム「Smart Kids」シリーズは3歳~12歳が対象となっていますが、3歳未満のお子さんでも受講可能です。

「Smart Kids」は第二言語教育の専門家チームによって開発された、QQキッズが提供する子ども向け英会話コースのメインカリキュラムです。

引用元:QQキッズ

初めて英語に触れる子向けの「Smart Kids Pre-Starter」は、挨拶や動物、食べ物、色など日常的な英語を、楽しみながら学ぶことができるカリキュラムになっています。

画面にタッチすることでイラストが変わり音が出たり画面にお絵かきをするアクティビティや歌などを通して、小さい子でもゲーム感覚で楽しくレッスンができるよう設計されています。

また英語の歌から英語を学ぶカリキュラム「We sing, we learn」は、3歳~小学校低学年まで対応となっていますが、こちらも3歳未満のお子さんでも受講可能です。

英語の歌を聞き、講師と一緒に振り付けをしながら楽しく歌い、英単語や英語のリズムを身につけることができます。

ゲームをしたり、歌をうたったり、童謡を聴きながら、英語という言語のリズムを身に着けたりして英語への抵抗感をなくし、耳から英語を学ぶことを目的として設計されております。

引用元:QQキッズ

耳から英語を学ぶことが目的とされているので、3歳以下の子でもチャレンジしやすいですよ。

「We sing, we learn」で扱っている英語の歌はYouTubeなどでも見ることができるので、レッスン前に歌を覚えてからレッスンに挑むと、より楽しい時間になります。

QQキッズのレッスンはPCやスマホ・タブレットのアプリからでも受講可能アプリからクイズ形式の復習をすることもできます。

全プラン初月99円!9/30まで
\無料体験2回付き!キャンペーンはこちら!/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!
10月から値上げ!入会するなら今がお得!
\受講者の口コミと編集部のレビュー!/

リップルキッズパーク|兄弟同時レッスン可能!3歳からの子ども専門

リップルキッズパーク
リップルキッズパークの基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
子ども専門のオンライン英会話だから3歳以下でも楽しくレッスンできる
歌やパペットなどを用いた子供を惹きつけるレッスン
兄弟同時に受講できるから幼児でも受講しやすい
料金月額3,300円:週1回
月額5,280円:週2回
月額7,370円:週3回
月額9,130円:週4回
月額10,450円:週5回
講師幼児教育の専門家などのフィリピン人講師
開講時間[平日]7:00 ~22:55(最終レッスンスタート 22:30)
[土日]10:00~18:55(最終レッスンスタート 18:30)
レッスン時間25分
通信システムZoom、Skype
無料体験2回
リップルキッズパークの特徴
  • ゲームや歌、パペットを使った楽しいレッスン
  • 兄弟・家族でアカウント共有できる!兄弟同時にレッスン可能
  • 世界中で使われている人気市販教材「Let’s go」シリーズを使ったレッスン
  • 日本文化に詳しい子ども専門のフィリピン人講師

リップルキッズパーク:3歳におすすめのコース

リップルキッズパークは推奨年齢3歳~高校生の子ども専門オンライン英会話ですが、3歳未満の子でも受講可能です。

通常コースでは人気市販教材「Let’s go」シリーズなどをメイン教材として使いながら、サブ教材としてオリジナル教材を使います。

子供英会話の入門には、Let’s go Let’s Beginをおすすめします。アルファベットやフォニックス、文法、簡単な会話などを通して、小さな子供たちを次のLet’s goシリーズに導くための教材です。Let’s go 1を始めるための準備という位置づけで、文字が少なく、初めて言葉に触れる子供にもわかりやすい内容になっています。

引用元:リップルキッズパーク

レッスンではパペットを使ったりゲームなどの楽しいアクティビティを行うことで、小さい子を惹きつけ英語初めてレベルの子でも、英語に慣れ親しむことができるレッスンになっていますよ。

リップルキッズパークのレッスンは、1人1人のお子様に合わせた、子供でも飽きないような趣向を凝らしたレッスンになっています。
英語の歌を一緒に歌ったり、ゲームをしたり、パペットを使ったり、子供専門だからこそできる、楽しさいっぱいのレッスンをご提供します。

引用元:リップルキッズパーク

リップルキッズパークの講師はフィリピン人講師、子ども専門のオンライン英会話なだけあって、講師は幼稚園の先生のように子供に特化したレッスンをする高い能力を持っています。

入社後の研修では指導方法だけではなく日本文化も学びます。

英語初めてレベルのお子さんへの指導経験が豊富な講師も多く幼児教育の専門家などのスペシャリストも在籍しているので、心強いですね。

英語の経験が全くなくて、ABCもわからない。
そんなお子様でも、リップルキッズパークの先生ならしっかりレッスンできます。
ちいさな子供は、当然ですが、英語の経験が全くない方がほとんど。
実際、半数以上のご家庭が英語未経験からはじめられていますが、楽しくレッスンを継続されている方がほとんどです。

引用元:リップルキッズパーク

また家族でアカウント共有可能なため、家族でお得に英語学習をすることができます。

兄弟同時にレッスンを受講することも可能なので、1人でレッスンをするのではなく兄弟一緒にレッスンをしたい子にも、おススメですよ。

\無料で2回の体験レッスンはこちら!/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!
\受講者の口コミと編集部のレビュー!/

クラウティ|10分レッスンがあるから3歳以下も安心

クラウティ
クラウティの基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
レッスン時間10分、25分から選択可能
色や乗り物などの日常的な英語を学べる「キッズコース」
ゲームをしながら英会話を学べるレッスンがある
料金◆スタンダード
月額7,150円:1日2回
◆プレミアム
月額10,780円:1日4回

◆スタンダード・DAYS
月額4,950円:1日2回
◆プレミアム・DAYS
月額8,800円:1日4回
※毎日16:00まで限定でレッスンできるプラン
※全てのプランのレッスン回数は10分レッスンの場合
講師モチベーションを上げることが上手なフィリピン人講師
開講時間09:00~24:00
レッスン時間10分、25分
通信システム独自の通信システム
無料体験8日間
クラウティの特徴
  • レッスン時間10分25分から選択可能
  • ゲームを通して英会話を学べるレッスンがある
  • 家族6人までプラン共有可能!家族で学べるオンライン英会話
  • キッズコースのテキストは果物や色、乗り物など日常的な英語を学べる
  • AIと英語を学ぶ「TerraTalk」がいつでも使い放題

クラウティ:3歳におすすめのコース

クラウティのキッズコースは幼児~小学生が対象3歳未満の子も受講可能であり、色や形、食べ物など日常的な英語を楽しく学びながら英語に慣れ親しむコースです。

無料オリジナル教材は長年教育に携わってきた学研が監修、幼児~大人まで学べる幅広いラインナップがあり家族で学べるオンライン英会話になっています。

お子さま対応の単語ドリルや、中学生のお子さまには資格試験対策英会話、お母さんとおばあちゃんで旅行前に学びたい日常英会話、お父さんにはビジネス英会話など、年代を選ばない様々なレッスンを用意しています。

引用元:クラウティ

「クラウティ Arcade」という、神経衰弱など小さい子でも取り組みやすいゲームを通して、英会話を学ぶことができるレッスンもあります。

会話は英語、ゲームの中に英語を話すきっかけを作り、しっかり英語に触れることができます。
⼦どもが飽きず夢中になってくれるのでパパママの家事も捗ります。

引用元:クラウティ

また1回のレッスン時間は10分か25分から選択可能、集中力がまだ少ない小さいうちは負担の少ない10分レッスンを選択し、毎日レッスンすることも可能ですよ。

クラウティは家族6人まで子アカウントを作成しプランをシェアすることが出来るので、お子さんだけではレッスンを消化しきれなくても、無駄になりません。

親御さんも一緒に英語を学ぶことにより、お子さんの英語に対するモチベーションも上がりやすいので、家族でプラン共有できるシステムは嬉しいですね。

\無料で8日間の体験レッスンはこちら/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!
\受講者の口コミと編集部のレビュー!/

hanaso kids|3歳以下でも楽しくオンライン英会話

ハナソキッズ(hanaso kids)
ハナソキッズの基本情報
3歳・幼児
向けの特徴
3歳や幼児にはぬいぐるみや動画を使った楽しいレッスン
英語初めてレベルの子向けのイラストが豊富な無料オリジナル教材
幼児でもゲーム感覚で英語を学べるアプリ「ABC Touch」を使える
料金◆回数プラン
3,300円:月4回
5,500円:月8回
7,480円:月12回
◆週プラン
3,080円:週1回
5,060円:週2回
講師明るく子どもの指導が得意なフィリピン人講師
開講時間8:00~24:55
レッスン時間25分
通信システムZOOM、Skype
無料体験2回
hanaso kidsの特徴
  • 日本語が話せるフィリピン人講師が在籍している
  • ぬいぐるみなどを使ってお子さんを惹きつけるレッスン
  • 世界中で使われている人気市販教材「Let’s Go」を使える
  • 「Super Simple Songs」の動画を使った楽しい雰囲気のレッスン
  • 30分前までキャンセル可能だから急な体調不良があっても安心

hanasokids:3歳におすすめのコース・プラン

hanaso kidsは3歳~15歳が対象のオンライン英会話、レッスンは明るく元気なフィリピン人講師が担当、日本語が話せる講師も在籍しているため、英語初めてレベルの子でも安心してレッスン可能です

オリジナル教材を使ったレッスンでは、可愛いイラストと共にアルファベットや色、形、簡単な会話などを学習、講師はぬいぐるみなどを使いながら楽しくレッスンをしてくれます。

英語を好きになっていただくことに重点をおき、子供が興味を持ちそうな単語を選び、沢山のイラストを使って作られています。

引用元:hanaso kids

オリジナル教材で英語に慣れたら人気市販教材の「Let’s Go」シリーズを使ってレッスンします。

「Let’s Go」は親しみやすいカラフルなイラストから、英語の意味を簡単にイメージできるよう設計された、世界中で使われているテキストです。

レッスンの初めは子供向けの英語の歌を配信している人気YouTubeチャンネル「Super Simple Songs」の動画を見て、楽しい雰囲気でレッスンを始めることが出来ます。

レッスン以外の時間は、ゲーム感覚で英語を学べる子ども向けの英語学習アプリ「ABC Touch」を使って楽しく英語に触れることが出来ます。

Alphabets、Phonics、Flash Cards、Wordsの4種類のアプリを総合して「ABCtouch」と言います。 アルファベット、英語の発音を英語がはじめてのお子様でも学ぶことができます。

引用元:hanaso kids

何度も繰り返し学習することで英語力がついていくので、ゲーム感覚で学べるアプリが使えると助かりますね。

\無料で2回の体験レッスンはこちら!/
無料体験だけでもOK!
\受講者の口コミと編集部レビューを見る!/

まとめ

3歳以下のお子さんがオンライン英会話を受けるメリットやデメリット、おすすめオンライン英会話6選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

3歳以下の子が受講できる子供オンライン英会話は、kimini英会話グローバルクラウンQQキッズリップルキッズパーククラウティhanaso kidsです。

英語学習はできるだけ年齢が小さいうちに始めると、母国語のように自然に英語を身につけやすいですよ。

オンライン英会話を始める際は、いくつか気になるスクールの無料体験レッスンを受講してみて、どのオンライン英会話がお子さんに合っているか、確認してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました