当サイトは広告を掲載しております

おすすめの英語アプリ・教材

ELSA Speakの料金プラン|永久会員の割引がある?

ELSA Speakの料金プラン|永久会員の割引について
スポンサーリンク

「ELSA Speakの料金について詳しく知りたい!」

「ELSA Speakの永久会員がお得って本当?」

シリコンバレー発の最先端AI発音矯正アプリ「ELSA Speak」。

有料版には料金プランが複数あって少し分かりにくいですよね。

永久会員はお得な割引もあるので、ELSA Speakの有料版の中で人気が高いプランです!

今回の記事を読むとこんなことが分かりますよ。

この記事で分かること
  • ELSA Speakの料金一覧
  • 無料版と有料版の違い
  • 気になる永久会員割引について
  • 他のアプリとの料金比較
  • ELSA PROの支払い方法

ELSA Speakの有料版を検討されている方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

この記事を書いた人
楽しい英会話ライフ編集部|さわ

7歳の娘の英語教育を頑張っているママライターです。
英語を使う仕事をしていたのでビジネス英語の読み書きはできますが、スピーキングは苦手。娘には自分の考えを英語で伝えられるようになってほしいと思っています。

Twitterもやってます!気軽にフォローしてください♪
スポンサーリンク

オンライン英会話の口コミ募集

楽しい英会話ライフ編集部では、オンライン英会話をご利用された方の口コミを募集しています。口コミ投稿のご協力お願いいたします。

口コミ投稿でAmazonギフト券最大1,000円分を抽選で毎月5名様にプレゼント!

口コミ投稿でアマゾンギフト券を最大1,000円キャンペーン

\口コミ投稿でアマギフゲット!/

ELSA Speakの料金一覧

ELSA Speakは膨大な発音データをもとに開発され、非ネイティブの音声を約95%の精度で認識してくれるアプリです。

編集部さわ
編集部さわ

有料版は、無料版とは比べ物にならないくらいたくさんの機能があっておすすめですよ!

ELSA Speakの有料版には複数のプランがあります。

分かりやすく料金を一覧にまとめました。

ELSA PRO プラン金額キャンペーン価格
1ヶ月契約900円(キャンペーン無し)
3ヶ月契約1,950円(キャンペーン無し)
年間会員7,200円2,900円(60%オフ)
永久会員54,900円10,980円(80%オフ)
ELSA PROの料金プラン一覧

気になるのが「キャンペーン価格」ですよね。

有料版を契約するときはぜひキャンペーンを利用していただきたいです!

ELSA Speakのキャンペーンについては、別記事で詳しく解説していますので読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

無料版と有料版(ELSA PRO)の違い

ELSA Speakの無料版と有料版(ELSA PRO)の違いはなんでしょうか?

編集部さわ
編集部さわ

私は無料版・有料版両方利用してみましたが、無料版もなかなか使えるアプリです。

ここでは無料版と有料版の違いについて詳しく解説していきます。

ELSA Speakの無料版について

ELSA Speakの無料版ではどんなことができるのでしょうか?

無料版を使ってみた実際の経験に基づいてまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。

無料版で利用できるコンテンツ
  • 発音矯正
  • イントネーションの練習
  • アクセントの練習
  • 語彙力強化
  • 会話式練習
  • ビデオ動画で会話練習

ゲーム感覚で楽しみながらできる内容ばかりです。

ELSA Speakの無料版でできることはこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね。

ただ、無料版だとこんなデメリットがあります。

  • 個別の学習プランは作成してもらえない
  • 1日5レッスンしかできない
  • どのコンテンツも最初の2レッスンしか使えない

5レッスン終了すると24時間のロックがかかり、それ以上先には進めません。

無料レッスンの限度画面
編集部さわ
編集部さわ

今日はもっと勉強したい!という気持ちの時に「1日5レッスン」の制限がかかると、せっかくのやる気が削がれてしまいます。

また、無料版ではどのコンテンツも利用できるのは最初の2レッスンのみ。

下の画像の通り、鍵マークがついているレッスンに取り組むことはできません。

無料版・有料版の違いの画像

無料版を使い続けているとこのように色々な制限が出てくるので、だんだん有料版を使いたくなってきます。

では次に気になる有料版について解説していきますね。

ELSA Speakの有料版について

私は今ELSA Speakの有料版を使っていますがとても気に入っています。

特に嬉しいのは、AIによる個別学習プラン作成機能

自分の弱点に合わせた最適な学習プランが毎日更新で提供されるんです。

個別の学習プランの画面

この画面から進むと、自分の弱点に合わせたレッスンに取り組むことができます。

編集部さわ
編集部さわ

これを毎日やるだけでも、十分に苦手を克服していけますよ。

また、ELSA Speakにはチャット形式で英会話練習ができるレッスンがあるのですが、有料版なら「アドバンス」モードを選ぶことによって、単語だけでなくフレーズ全体の発音チェックをしてもらうことができます。

有料版のアドバンスモードの説明画像

無料版では指定された音の判定しかされないので、せっかく会話練習をしてももったいない気がしてしまいますね。

そして有料版なら7,000以上あるELSAのメニューを制限なく利用可能です

編集部さわ
編集部さわ

多彩なメニューで毎日練習を続けても飽きることがありません!

無料版と有料版の違いをまとめました!

無料版有料版
  • 評価テスト
  • 約30のレッスン
  • 辞書機能
  • 評価テスト
  • 個別学習プラン
  • 7,100以上のレッスン
  • AIコーチング機能
  • 辞書機能
  • 定期的なコンテンツのアップデート

無料版と有料版には使えるサービスに圧倒的な差があることが分かります。

無料版を使ってみてELSA Speakが気に入った方はぜひ有料版の切り替えを検討してみてくださいね。

スポンサーリンク

ELSA Speakの永久会員割引とは?

ELSA Speak有料版には「永久会員」があります。

永久会員とは生涯プラン、正式には「ELSA PRO ライフタイム会員」です。

永久会員は一度支払いを済ませば、一生涯アプリを使い続けることが可能!

永久会員は通常定価が54,900円!!

編集部さわ
編集部さわ

一生涯使えるとはいえ5万円オーバー…。なかなか勇気がいる金額ですよね(汗)

でもELSA Speakではほとんどいつも割引キャンペーンが実施されていますので、そちらを利用すればお手頃価格で永久会員になる事ができます。

2023年7月現在は、54,900円⇒10,980円(80%オフ)が最安値でした。(※)

ELSA Speakではさまざまなキャンペーンが随時行われているので、今後も新しいキャンペーン価格が登場することが予想されます。

永久会員の契約をする前には必ずいくつかの情報を比較して、その中から最安値を探すようにしてください。

(※)表示価格は全て税込です。価格は常に変動していて今後も変更される可能性があります。

スポンサーリンク

ELSA Speakは永久会員がお得な理由

ELSA PROを利用する場合、永久会員がお得と言えます。

前章でご紹介した通り、80%オフという大変お得な価格で契約できるからです。

一度料金を支払ってしまえばその後一切料金は発生せず生涯使い続けることができますよ。

ここではELSA Speakを使う上では永久会員がお得である理由について解説していきますね。

まずは、1ヶ月プラン・3ヶ月プラン・年間プラン・永久会員を使い続けた場合のシミュレーションを見てみましょう。

※年間プランは初年度はキャンペーン価格、2年目以降は定価で計算しています。

有料版比較毎月プラン
900円
3ヶ月プラン
1,950円
年間会員
2,900円
永久会員
10,980円
1年利用 総額
(月当たり料金)
10,800円
(900円)
7,800円
(650円)
2,900円
(241円)
10,980円
(915円)
2年利用 総額
(月当たり料金)
21,600円
(900円)
15,600円
(650円)
10,100円
(420円)
10,980円
(457円)
3年利用 総額
(月当たり料金)
32,400円
(900円)
23,400円
(650円)
17,300円
(480円)
10,980円
(305円)
※キャンペーンを利用して最安値で契約できた場合のシミュレーションです。

この通り、コストだけ見ると2年利用までは年間会員が、3年以上使う場合は永久会員がコスパが良いです。

でもELSA Speakの無料版を試しに使ってみて気に入ったから有料版にしようと思う方は、今後も継続して利用していく可能性がとても高いですから最初から永久会員にしてしまう方が良いです

なぜなら「年間会員で継続しているうちにいつの間にか3年目に突入していた!それなら最初から永久会員にしておけば良かった!」ということになってしまうともったいないからです。

ELSAの永久会員は一度支払ってしまえば、その後料金が一切発生しません。

編集部さわ
編集部さわ

月額制のサブスクが主流の中、支払いが1回で済んでしまうのは嬉しいですね。

ネット上ではこんな口コミも。↓

ELSA Speak<br>ユーザー
ELSA Speak
ユーザー

期限付きのプランだと病気や大きな予定が入って使えなかった期間が発生すると悔しく感じてしまうので、長く利用するつもりの人は最初から永久会員になった方がいいです。

日本人が英語の発音をマスターするのは地道な努力が必要です。

永久会員なら期限を気にせずじっくり発音改善していくことができます。

ただ、留学や海外転勤の予定が迫っていて短期間でネイティブの発音を習得しなくてはならない方は、期間限定の有料プランを使うのがいいですね。

編集部さわ
編集部さわ

自身の目的やゴールに合わせてプランを選択しましょう

スポンサーリンク

ELSA Speakと他のアプリで料金を比較

ここではELSA Speakと、他の発音改善アプリの料金を比較していきます。

今回比較したアプリ次の2つ。

  • 英語の発音判定に特化した『発音博士』
  • AI搭載の英会話レッスン『AI英会話スピークバディ』

発音博士は、主に中高生が習う単語を中心に発音改善を目指すアプリ。

AI英会話スピークバディは英会話上達のためのアプリですが、発音トレーニングのメニューもあり英語の発音改善もできるアプリです。

まず、それぞれの特色をまとめました。

Elsa speak発音博士AI英会話スピークバディ
開発アメリカ日本日本
レッスン内容
  • 全音レビューできる診断テスト
  • 7,100以上の多彩なレッスン
  • 単語帳機能
  • 辞書機能
  • AIコーチ機能
  • 個別の学習プラン作成
  • 定期的な新コンテンツの追加
  • 単語
  • 短いフレーズ
  • 無料版:約160語
  • 有料版:約4,000語
  • AIによるスピーキング力自動判定
  • 最適なカリキュラムをAIが作成
  • ロールプレイ形式の会話レッスン
  • 単語学習
  • リスニング
  • 英作文
  • 応用練習
ELSA Speakと他のアプリの内容比較

気になる料金比較は以下の通りです。

いずれもキャンペーン等の利用は無し。

ELSA Speak発音博士AI英会話スピークバディ
料金
1年間の合計費用
【年間会員】
7,200円
※全て買い切り
【中学英単語パック】
1,000円
【高校英単語パック】
1,200円
【L,Rで始まる英単語】
160円
【12ヶ月プラン】
23,800円
月額換算600円197円
全パック購入の場合
1,983円
ELSA Speakと他のアプリの料金比較

料金の安さだけで見ると、発音博士がダントツでお安いですね。

でも発音博士は単語と短いフレーズの発音練習のみで、AIによる個別のプラン作成などもなく、内容で比較すると見劣りしてしまいます。

AI英会話スピークバディは単語の発音練習もできますが、英会話を身に付けることがメインのアプリのためELSAや発音博士に比べると料金が高くなってしまうんですね。

AIが発音の弱点を見つけ出し最適な練習プランを作成してくれて、単語も文章もバランスよく練習できるELSA Speakは、発音矯正アプリとしてコストパフォーマンスが高い良質なアプリだと言えます!

スポンサーリンク

ELSA Speakの料金の支払い方法

ELSA Speakの料金支払い方法をご紹介します。

アプリから購入する場合は次の2つになります。

支払い方法①クレジットカード
 -Master
 -VISA
 -AMEX
②PayPal
ELSA Speakの料金支払い方法

クレジットカードの登録画面は、有料版を契約する際に初めて出てきます。

無料版を使っている限りはクレジットカードの登録もありませんし料金も一切発生しませんのでご安心ください。

アプリ内からではなく、App StoreまたはGoogle Play経由で購入することも可能です。

その場合はキャリア決済がご利用になれます。

なお、ELSA Speakの解約方法については別記事に詳しくまとめてありますので、そちらの記事をご参照ください。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回の記事ではELSA Speakの料金プランと永久会員についてまとめました。

ELSA Speakの有料版には複数の料金プランがありますが、長い目で見ると充実したコンテンツを自分のペースで使える永久会員が一番お得と言えます。

永久会員なら期限を気にせず練習に取り組めますし、長期間腰を据えてレッスンに取り組むことで着実に発音改善していけますよ。

ELSA Speak有料版を検討中の方にとってこの記事が参考になりましたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました