【体験談】ネイティブキャンプの口コミ!ひどい?評判悪いって本当?

【体験談】ネイティブキャンプの口コミ!ひどい?評判悪いって本当?の説明画像
オンライン英会話の口コミ募集

楽しい英会話ライフ編集部では、オンライン英会話をご利用された方の口コミを募集しています。口コミ投稿のご協力お願いいたします。

オンライン英会話スクールの中でも特に注目を集めている「ネイティブキャンプ

テレビCMやネット広告などで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

ネイティブキャンプは講師数12,000人を抱えるオンライン英会話スクール最大手の1つです。

最大手の1つだけに信頼がおけるスクールではありますが、一方で「ひどい」とか「評判悪い」なんて噂もちらほら耳にします。

今回はネイティブキャンプを実際に受講して、ネイティブキャンプの悪い口コミ評判が本当かどうか検証しました。

結論からいうと、ネイティブキャンプは英語上級者や自分で英語学習を進めていく自信がない人には確かに良いスクールではないかもしれません。

ですが幅広いレベル・目的に対応できるコストパフォーマンスの良い良質なオンライン英会話スクールだと感じました。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプとは?

native camp ロゴ

私は38歳の会社員です。

ビジネスレベルの英語力があります。

そんな私が実際にネイティブキャンプを受講して、口コミの真偽を確かめてみました。

ネイティブキャンプの基本情報

ネイティブキャンプの口コミを確かめる前に、そもそもネイティブキャンプとはどんなオンライン英会話スクールなのか簡単に確認しておきましょう。

月額料金
(税込み)
6,480円
※家族は1,980円/月で追加可能
レッスン回数無制限
今すぐレッスン
※予約なしレッスン
追加料金0円
予約レッスン追加料金(=コイン)が別途必要
講師世界120か国からの講師
ネイティブ講師・日本人講師も在籍
フィリピン人講師が多い
対象年齢年齢制限なし
レッスンの受講時間24時間365日
1レッスンの時間基本25分
※自分の都合で短くすることも可能
レッスンの予約可能数1度に最大30レッスン
※同じ講師は最大4レッスンまで
※1週間先まで予約可能
レッスンのキャンセルレッスン開始時間の1時間前までならコイン返却あり
※1日3レッスンまでキャンセル可能
教材オリジナル教材・TOEIC対策・カランメソッド他多数
他、子供は主にLet’s Go/Let’s Go Phonicsを使用

コインとは?

ネイティブキャンプでの通貨です。
レッスンを予約するために必要になってきます。

予約の相場としては

  • ネイティブ講師 500コイン
  • 日本人講師 約400コイン
  • フィリピン人講師 約100コイン
  • その他の国の講師 100コイン~

になりますが、講師の経験数などの違いにより同じ国籍でもレッスン予約に必要なコインの枚数が違ったりします

native camp コイン

コインは月謝とは別に購入します。

コイン枚数ごとの金額は上の表の通りです。

ネイティブキャンプの特徴

オンライン英会話スクール最大手の1つであるネイティブキャンプですが、他のオンライン英会話スクールにはない3つの大きな特徴があります。

この3つの特徴が自分に合うか合わないかで、口コミも大きく変わっているんだな…と感じましたよ。

予約不要で今すぐレッスン

native camp 今すぐレッスン

通常のオンライン英会話スクールでは、予約をしてからレッスンを受講します。

ネイティブキャンプではレッスンの予約が必要ありません。

思い立った時にすぐレッスンを受講できます。

アプリ(もしくはPC)を開けばレッスンを受けることができ、予約の手間もありません。

本当に予約なしでレッスンができるの?教師がいないなんてことはない?

レッスン可能な講師がいないということは、まずありません。
ネイティブキャンプは世界中に12000人を超える講師がいます。
予約なしでは希望する国籍の先生やお気に入りの先生からレッスンを受講できないということはありますが、必ず誰かしらレッスン可能な先生がいます。

レッスン回数無制限

native camp レッスン回数無制限

ネイティブキャンプ最大の特徴がこれです。

ネイティブキャンプは「レッスン回数無制限」

1か月にレッスンを1回受けても100回受けても、月額料金は一定です。

多くのオンライン英会話スクールが週2回などの制限を設けている中、ネイティブキャンプはレッスン回数の制限がありません。

やる気と時間さえあれば、膨大な量の英語にふれるできます。

またレッスン回数に制限があると、どうしてももったいなくて25分フルでレッスンを受けたくなるもの。

ですが、ネイティブキャンプでは5分・10分といった短い時間できりあげても問題なし!

ちょっとした隙間時間にでもレッスンを受講することができます。

予約をしてレッスンをうけるとコイン(別途料金)が必要

ネイティブキャンプはレッスン回数無制限です。
ただし予約をしてレッスンをうけると、別途コインが必要になってきます。

毎回予約していると結構追加のコイン代がかさむので、今すぐレッスンを上手に利用してお得に受講したいですね。

世界120か国からのネイティブ・非ネイティブ講師(日本人講師を含む)

native camp 世界中の講師

オンライン英会話スクールでは、講師がフィリピン人のみというところが多いです。

ネイティブキャンプではフィリピン人を含め、ネイティブ・非ネイティブの講師が120か国以上から集まっています。

アメリカやフィリピンといった日本人に馴染みの国はもちろん、トルクメニスタンやザンビアといった普段あまりふれられることのない国まで本当にさまざまです。

だからネイティブ以外のいろいろな国の英語発音にふれることができます。

フリートークなどで各国の文化について知ることができるのもネイティブキャンプの面白さだと思います!

ネイティブ講師は予約なしで受講するのはほぼ無理!

「今すぐレッスン」を使えばコインを使わずに回数無制限でレッスンを受講できます。
ですがネイティブ講師は「今すぐレッスン」で受講することはほとんどできません。
確実にネイティブと話したい!と思うのであれば、コイン(約500枚)を消費して予約する必要があります。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプの評判はひどい?口コミからチェック!

口コミ

さてここからが本題のネイティブキャンプの口コミ・評判についてです。

口コミ・評判のファクトチェックをする前に、ネイティブキャンプの口コミにはどんなものがあるのか、悪い口コミ良い口コミにわけて見ていきましょう。

ネイティブキャンプの悪い口コミ

×マークをする女性

ネイティブキャンプの口コミを調べていると、ほとんどが良い口コミで悪い口コミはほとんどありませんでした。

ただ悪い口コミを眺めていると、ある傾向が。

それはネイティブキャンプには「質の悪い講師」がおり、その結果不満をいだく生徒さんがいるということです。

以下、ネイティブキャンプの悪い口コミの主だった意見をピックアップしてみました。

全て「講師に関するもの」だということがお分かりいただけると思います。

「レッスン中聞き取れなくてロシア語の単語かと思ったら英語、てことが数回あった」

この口コミだけではなくて、先生の発音にクセがあって聞き取れなかったという口コミはちらほらありました。

「fake nativeだったかも」

ネイティブ講師となっているのに、実際はネイティブではなく訛っていた!という口コミも。

ネイティブキャンプではアメリカ・イギリス・カナダなど、日本で一般的に「英語圏」と認識されている国籍(一部市民権)を持っている人を「ネイティブ」と定義づけているようです。

たとえばアメリカ国籍(市民権)所持でネイティブキャンプでは「ネイティブ」扱いでも、英語が母国語ではない講師がいる可能性もあるということですね。

「居眠りしてる講師に出会った」

居眠りしている講師に出会った……居眠りしている講師!?

そんなこともあるんですね。

この方以外にも、数件居眠り講師の情報はあったので、時差の関係で眠い講師もいるんでしょうね(笑)

悪い口コミはちらほら見受けられましたが、そのほとんどが教師に関することでした

ネイティブキャンプの良い口コミ

OKマーク

ネイティブキャンプの良い口コミはたくさんあったのですが、特にネイティブキャンプの特徴をとらえているな!と思ったものをピックアップしてみました。

「すぐ話したい時にレッスンできるのもいい」

ネイティブキャンプ最大の特徴が、いつでも好きな時に好きなだけレッスンできること。

気の向いたときに、隙間時間に、サッとアプリをつなげてレッスンできる気軽さがいいですね。

「最後にセルビアの事を聞き、古い町並みやトマトの入った美味しいスープがあると教えて頂きました」

世界各国から先生が集まるネイティブキャンプならではの口コミですね。

ネイティブキャンプを通じて世界中の人と話すことで、「英語が世界をつなげてくれる」経験ができ、英語へのモチベーションにもつながると思います。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプの体験談

オンライン英会話レッスン風景

ここからはネイティブキャンプの実際のレッスンを受講したときの様子をご紹介します。

「講師の質が悪い」は本当かどうかファクトチェックしてみたいと思います。

ネイティブキャンプレッスンの様子

ネイティブキャンプは予約なしの「今すぐレッスン」と「予約してレッスン」の2つがあります。

どちらを選ぶにしても、最初は「講師を探す・予約」>講師一欄にアクセスします。

native camp 予約

ネイティブスピーカーやカランメソッド対応可能など、目的に応じて講師をしぼることができます。

予約ではなく今すぐレッスンを受けたい人は「今すぐレッスン可能」を選択しましょう。

今回は「今すぐレッスン」でガボンの先生とレッスンしたときの様子をご紹介します。

先生の評価星数は4.82、レッスン回数は1143回と評価の高い先生です。

native camp 先生紹介画面

先生:「Hello! Thank you for choosing my lesson. My name is 〇〇.Nice to meet you!so….What’s your name ?」

私「Hello. My name is △△.Nice to meet you!」

先生:「Do you live in Japan?(受講時間が日本時間の朝3時だったので)」

私:「No… I live in Brazil」

先生:「Brazil! Wow ! Amazing!」

最初は自己紹介をしながらお互いの住んでいる国についてなどスモールトークを交わします。

スモールトークのあとはレッスン開始です。

先生「Today’s grammar is present perfect continuous. Have you studied yet?」

私「Yes」

先生「Ok,Good!  We use the present perfect continuous for an activity that has recently stopped or stopped now ……(英語で文法説明)………Do you have any questions?」

私「No……」

先生「so ……The first sentence.Please repeat after me.I’ve been looking for the boy all day」

私「I’ve been looking for the boy all day」

この先生含め、基本的には教材にそってきっちり進めていく人ばかりでした。

自己紹介・スモールトーク→教材を使った学習→最後3分で復習というながれになります。

ネイティブキャンプはオリジナルのレッスンシステムで受講する

ネイティブキャンプはSkypeやZoomを使いません。
オリジナルのレッスンシステムを利用してレッスン受講するので、教材も大きく表示され見やすく音声もとてもスムーズです。

ネイティブキャンプを実際に受講した私の評価

ロシア人、アメリカ人、フィリピン人、セルビア人、ナイジェリア人……さまざまな国籍の講師を選択して受講しましたが、悪い口コミにあった「講師の質が悪い」はまったく感じませんでした。

発音には各国のクセがあり少し聞きなれない英語発音もありましたが、全く問題ない範囲です。

それどころか、どの講師もフレンドリーでわかりやすく説明もしてくれました。

今回レッスンをうけた講師は、どの講師も評価星数が4.5以上でレッスン回数が100回以上でした。

講師一覧から評価星数とレッスン回数を確認することができるので、そこをしっかり確認したら「質の悪い講師」にあたる確立は大幅に減らせると思います。

番外編!星2つの先生のレッスンを受けてみた!

ネイティブキャンプの講師はほとんどが、評価星数4.5以上です。

これをきる講師はほとんどいません。

ですが…見つけました。星2つの講師を!

口コミにあった「質の悪い講師」に会えるかもしれないと、怖いものみたさでレッスンしてみました

native camp 講師星2つ

その感想は……あれ?普通にいい先生!

レッスン回数も少ない先生だったので、1人でも生徒が少ない星数をつけると評価に大きく影響してしまうというせいもあるのかもしれませんね。

ただレッスン途中で先生は飲み物をとりに席をたったので……そんな緩さが嫌だった人もいるのかもしれません(笑)

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプがおすすめできない人【デメリット】

native campデメリット

上記でもお伝えしたようにネイティブキャンプは先生選びをしっかりすれば、教材の質やレッスンシステムとともに非常に素晴らしいオンライン英会話スクールです。

しかし一部ネイティブキャンプがおすすめできない人もいます。

英語上級者

英語上級者(イメージ)

ネイティブキャンプをお勧めできない人、それは英語上級者です。

英検1級やTOEIC850以上が普通にとれるような人は、ネイティブキャンプは物足りないと感じるはずです。

ネイティブキャンプで英検1級やTOEIC850以上でも対応可能な教材となると、ビジネスカランメソッドがあります。

ですがカランメソッドには予約が必要です

コインを利用して予約する必要があるので、別途料金が必要になってきます。

毎回予約してレッスンをするとかなり高額になりますし、ネイティブキャンプのレッスン回数無制限がいかせませんね。

また日常英会話上級コースはありますが、正直英検1級レベルの人には簡単かもしれません。

フリートークで英語力の維持をはかることはできると思いますが、英語力をのばすには新しい単語や表現に出会える適切な教材が必要です。

大人の英語上級者にはEFイングリッシュライブをおすすめします。

EFイングリッシュライブ

EF ENGLISHLIVE
\無料で7日間の体験レッスン/
公式サイトを見てみる!

グループレッスン+プライベートレッスンを組み合わせて受講するスクールです

EFイングリッシュライブは、講師の質の良さと教材のレベルの幅の広さが特徴。

講師は全員TESOLなどの英語教授資格をもったネイティブです。

またTOEIC850を超える人にも対応できる教材が用意されています。

大人の英語上級者にはEFイングリッシュライブ一択かもしれません。

英語学習の進め方に自信がない人

ぼんやりしている女性

オンライン英会話スクールで英語力を伸ばすときの理想の勉強方法は、「単語や文法のインプット→レッスンでのアウトプット」のルーティンを続けることです。

一般的にはオンライン英会話スクールはインプットが弱いですが、それを補うためにネイティブキャンプではリスニングやリーディング、スピーキングなどの幅広い自習教材が用意されています。

ですがその自習教材はレッスン自体と連動していません。

だから何を勉強するのか自分で考え、自習内容を自分で組み立てなければなりません。

自分で英語学習を進めていく自信がない人は、Kimini英会話をおすすめします。

Kimini英会話

kimini英会話
無料体験10日付いて!
\初月999円キャンペーン!4/10まで/
【公式サイト】無料体験だけでもOK!

学研のオンライン英会話スクール・Kimini英会話。

教育で70年以上の歴史がある学研が教材を提供しており、レッスンの質はもちろん教材の質が非常に良いのが特徴です。

Kimini英会話は予習→レッスン→復習まですべてカリキュラムに組み込まれています。

自分で何を勉強しよう……と考えなくても、ひたすらカリキュラムにそって勉強を進めていくだけで、英語4技能がバランスよく伸ばせるようになっています。

その他にもおすすめのオンライン英会話を下記の記事で紹介していますので、合わせて参考にしてください。

ネイティブキャンプがおすすめな人【メリット】

メリット

ネイティブキャンプは、他のオンライン英会話スクールにはないさまざまな特徴があり、幅広いレベル・年代・目的に対応できます。

特に以下の人にネイティブキャンプはおすすめです!

TOEICが英語学習の目的な人

TOEIC

ネイティブキャンプはTOEIC対策コースが充実しています。

600点対策コースと800点対策コースがあり、Part1・Part2・Part3・Part4・Part7を学習することができます。

どのパートも実際のTOEICテストに近い模擬試験を利用して段階的に学習するので、学習効果が高いです。

英語初心者~

native camp 初心者

中学英語レベルも自信がない……先生の英語の指示すら聞き取れる自信がない……

そんな人にもネイティブキャンプはおすすめです。

日本人講師を選んで受講すれば、日本語で英語を学習することができます。

文法の細かいルールなどを英語で理解するのは最初は難しいことも多いものです。

そんなときに日本人講師から学べると安心ですね。

読める・書ける…でも話せない人

英語の学習ノート

TOEIC750あたりにさしかかった人に多いのではないでしょうか。

一生懸命勉強してある程度読めるようにも書けるようにもなったけれど、でも英語が口からでてこない……英語中上級者に多い悩みだと思います。

そんな人にこそネイティブキャンプはオススメです。

アウトプット(=スピーキング)は慣れが必要ですが、ネイティブキャンプなら回数無制限でひたすらアウトプットに集中できます。

決まった時間に受講できない人

native camp 今すぐレッスン

時間がイレギュラーな仕事をしているなどで決まった時間にレッスンを受講できない人もいると思います。

ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」を使えば、予約なしでいつでもレッスンできます。

英検の面接対策をしたい人

英検の面接官(イメージ)

オンライン英会話スクールは沢山ありますが、意外と英検の面接対策コースがあるところは少ないです。

英検で頻出のテーマをもとにオリジナル問題が50題用意されているので、圧倒的演習量で自信をもって面接に望むことができますね。

発音をよくしたい人

native camp発音コース

海外旅行やビジネスで英語を話したけれども伝わらなかった……そんな思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。

英語の発音は、日本人にとって鬼門の1つ。

日本語にない音を発音するには、しっかりと学んで身につける必要があります。

ネイティブキャンプには発音矯正コースがあり、オーバーラッピング(=英文音声を聞きながら同時に自分も発音す勉強法)など5つのステップを繰り返すことで脱・カタカナ発音を目指せます。

世界中の英語にふれたい人

native camp 講師

ネイティブキャンプならではのメリット、それは世界中の英語にふれられることです。

例えば英語ネイティブと一言で言っても、アメリカとアイルランドでは別の言語かと思うほど発音が違ったりします。

また英語は世界中で話されており、ネイティブでない人は母国語の影響を受けた英語発音をします。

教科書にでてくるような綺麗なアメリカ英語を話す人の方が少ないのです。

ネイティブキャンプでさまざまな英語に慣れることができ、使える英語力を身につけることができます。

ネイティブキャンプの裏技

ネイティブキャンプでは英語以外も勉強できるって知っていましたか?

ネイティブキャンプ公式ではありませんが、例えばフランスの講師を選択してフランス語を習う、ブラジルの講師を選択してポルトガル語を習うなどもできます。

もちろん教材は自分で用意する必要がありますが、英語以外の言語にも興味がある人は挑戦する価値があるのではないでしょうか。

短期集中で英語力をのばしたい人

native camp海外留学

海外勤務や留学が目前にせまっており、英語学習の最後の追い込みをしたい人にもネイティブキャンプはおすすめです。

回数無制限を活かしてアウトプットを大量にこなしましょう。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプを上手に受講するために

オンライン英会話を受講する女性

ネイティブキャンプには他のオンライン英会話スクールにはない沢山のメリットがあります。

一方で悪い口コミやネイティブキャンプのデメリットで見たように、いくつか気を付けたいポイントもあります。

デメリットをカバーし、ネイティブキャンプのメリットを最大限に活かすには以下の6つを意識したいものです。

お気に入りの先生をたくさん見つけよう

native camp 先生紹介画面

悪い口コミでもあった「講師の質」問題。

ネイティブキャンプは教え方が上手な先生が多いです。

ですが12000人以上も講師がいる以上、教え方がいまいちな先生や自分にあわない先生もでてきます。

それを避けるためには、お気に入りの先生をたくさん見つけることをオススメします。

お気に入りの講師をみつけて「お気に入り講師」に登録しておくことで、今すぐレッスンなどでも講師選びに迷わずにすみます。

良い講師の見つけ方

ネイティブキャンプでは他生徒からの講師への評価やコメントを見ることができます。

講師を探すときに、まずチェックしたいのが星の数です。

これでおおよその講師のレベルを確認することができます。

その次にレッスン回数はやはり多い方が教え方が上手な人が多いです。

この2つで質の良い講師を大分絞り込むことができます。

レッスンの要望をだそう

native camp レッスンリクエスト

ネイティブキャンプではレッスン前にレッスンに対する要望を送ることができます。

レッスン前の自己紹介が必要かどうか、文法や発音の誤りの指摘が必要かどうか、またその他の要望を講師に伝えることができます。

「ゆっくり話してほしい」や、「半分教材を使って半分フリートークにしたい」などのリクエストも可能です。

レッスンの要望をだすことで、自分の目的や好みに合わせてレッスンを組み立てていくことができます。

受講日時を決めて英語学習を習慣づけよう

スケジュール

ネイティブキャンプは予約なしでもレッスンできる「今すぐレッスン」があるのが特徴です。

とても便利なシステムですが、予約がないとついレッスンをサボってしまいがちです。

毎日あるいは決まった曜日に、時間を固定してレッスンを受講するようにすることをおすすめします。

毎朝出勤前に1レッスン、帰宅後月曜日・水曜日・金曜日18時から1レッスン、など受講日時を固定することで英語学習が習慣になります。

もちろんコインを使って予約することも可能ですが、そうすると結果としてコストが高くなってしまいます。

月額費用固定でレッスン回数無制限を最大限に活かすためにも、今すぐレッスンを数多く受けることが大事です。

受講コースを絞ろう

native camp コース一覧

ネイティブキャンプには、日常会話からカランメソッドまでたくさんのコースがあります。

自分の目的に応じてコースを選べまるのは、ネイティブキャンプの大きなメリットです。

一方でコースが豊富でコース選択に自由度があるのがデメリットに働くこともあります。

例えばSide by Sideで勉強を進めていたけれども文法や表現学習などに飽きたから、日常会話コースに乗り換える……なんていうことも簡単にできてしまいます。

またある程度話せるようになると、どんどん話したくてフリートークを選択してしまいがちです。

ですが英語力をのばしたいと思うのであれば、コースを絞って受講することをおすすめします。

コースを絞って継続的に学習することで、表現や単語が抜け漏れなくバランスよく身に付きます。

自習教材をしっかり活用しよう

native camp自習教材

オンライン英会話スクールはアウトプットの練習にはもってこいです。

ですが単語や表現、文法のインプットは弱い場合がほとんど。

ネイティブキャンプの自習教材を上手に利用し、多くの単語や表現にふれるようするとレッスンが効果的に受講できます。

ネイティブキャンプのアプリをダウンロードすれば、通勤時の電車内などでリーディングやリスニングを勉強することができます。

隙間時間を活用して、英語にふれる時間を増やしていきたいですね。

迷ったらカウンセリングを活用

native camp 日本人カウンセラー

ネイティブキャンプはとにかく自由度が高いです。

レッスンのコース選びから受講日時、あるいは自習内容まで、全て自分が決めて学習をすすめていきます。

便利な一方、英語学習方法が正しいのか、効率的に学習できているのか不安になることもあるはずです。

そんなときはカウンセリングを利用してください。

英語学習の進め方やおすすめの講師などを、月に1回無料で日本人カウンセラーに相談できます。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

ネイティブキャンプは1週間も無料体験できる

ネイティブキャンプには1週間の無料体験期間があります。

無料体験では、レッスンの受講はもちろん自習教材やカウンセリングなどのネイティブキャンプの機能を全て使うことができます。

無料体験レッスンにはクレジットカードが必要

ネイティブキャンプの無料体験レッスンを受講するには、登録時にクレジットカード情報を入力する必要があります。

無料体験レッスン期間中に解約すれば、月謝の引き落としはありません。

\無料で7日間の体験レッスンはこちら!/
5000円分のコインプレゼントキャンペーン中!

【まとめ】ネイティブキャンプの口コミ…評判悪いはウソ!

native camp先生たち

ネイティブキャンプはレッスン回数無制限で世界中の講師のレッスンが受けられる、非常にユニークなオンライン英会話スクールです。

悪い口コミにあった「講師の質が悪い」は気になるところではありましたが、私は逆に質が良いと感じました。

12000人をこえる講師がいますから、もちろん中には勤務態度含めいまいちな人はいると思います。

ですがネイティブキャンプの講師紹介欄ではその講師への評価などを確認でき、いまいちな講師は避けることができます

またレッスン回数無制限ですから、合わない・いまいちと思う講師であれば途中できりあげても全く問題ありません。

是非ネイティブキャンプの無料体験レッスンを受講して、世界中の講師のレッスンを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました