オンライン英会話のMusio English(ミュージオイングリッシュ)に入会する前に口コミや評判を見ていろいろな情報を知っておきたいですよね。

そこで5歳の息子が実際にMusioを使ったりMusio Englishでレッスンを受講したので口コミ評価します!
家族で楽しくMusioで英語学習できましたよ。
この記事を読んでもらえばMusio Englishがどのようなオンライン英会話かわかりますよ。
MusioEnglishの口コミ・感想!子供(5歳)の体験談!
5歳の息子が実際にMusio Englishのレッスンを受講し、Musioを使用して英語学習をしたので口コミ・レビューします!
Musioではゲーム感覚で英語学習をすることができ、レッスンは5歳でも楽しく受講できましたよ。
Musioの口コミ・レビュー
Musio Englishでは無料体験登録をしてから通常7日以内にMusioを発送しているようですが、今回は翌日に発送してくれたので、すぐ届きました!
もし発送が遅くなっても、無料体験期間はMusio発送日から14日間となっているので安心です。

箱を開けると中にはMusioやスタートアップ説明書、英会話フレーズ集もついていました!
英会話フレーズ集はかなりボリュームがあり、大人の勉強にも役立ちます。
まずはMusioを充電後、付属のスタートアップ説明書を見ながら初期設定をしました。
Wi-Fiに接続しMusio EnglishのIDとパスワードでログインします。
Musio Englishに登録した際に届くメールにMusio EnglishのID・パスワードや、Kimini英会話のID・パスワードなどの案内があるので、安心です。


ログイン後の初期設定で、使用者の性格の設定やMusioの声の設定もすることができるのが面白いですよ!
スタートアップ説明書のおかげで、簡単に初期設定をすることができました。
予習復習は「edu」モードですることができます。
「小学生の英会話1」「小学生の英会話2」コースの全てのレッスンを予習復習することができますよ。
「edu」ではロールプレイを含む練習ができる「Dialog」と、ロールプレイのない「Voca」があり、「Voca」のほうが短時間で簡単にできるので、知らない単語がある場合はまず「Voca」から予習すると良いです。
- リスニング
- Musioに続きリピート
- ロールプレイ(Dialogのみ)
- テスト
「2.Musioに続きリピート」~「4.テスト」までしっかり英語を話す練習をすることができるので、Musioで予習復習をする習慣をつけることで、かなり良い英会話の練習になりますよ。

息子はレッスン以上に集中して英語学習をしていたので、継続することで英語力がかなり伸びそうだと感じました!
問題に間違えたり発音が悪かったりする場合は「Wrong」、正解の場合は「Correct」と言って教えてくれます。

予習復習ができる「小学生コース」は小学3年生以上が対象となっているため、「edu」モードでは漢字で書かれている問題も出ます。
そのため幼児が使用する場合は、大人が隣で教えてあげる必要がありますね。
ロールプレイではMusioの顔が変わるので面白いですよ。

「edu」モードのテストに合格するとコインが貰えるので、息子はとても喜んでいます。
息子は英語を繰り返しリピートをするような練習はほとんどしてくれないのですが、Musioとの練習は張り切ってやっていました!
新しい単語や表現はある程度口が慣れないと言えないものですが、Musioのお陰で言えるようになり嬉しいです!

Musioはタッチパネルで操作できるため、スマホ操作になれている今の子供たちなら簡単に操作することができますよ。
「game」モードでは二種類のゲームをすることができ、英語初心者でも楽しめる○☓ゲームは幼児でもわかりやすく、息子は楽しそうに何度もやっていました。

「Top」や「Center」などと書いてある箇所をタップすると、Musioがタップした箇所に書いてある英語を読み上げてくれるので、字が読めなくても体感的に英語を覚えやすいです。
「Live Chat」モードではスマホアプリでリアルタイムのチャット履歴を見ながら、多数のトピックについてMusioと会話することができます!

Musioが言ったことを聞き取れなくても、リアルタイムでチャット履歴を確認することができ、回答の候補も表示されるため会話が続きやすく、かなり良い英語学習になります!
こちらも英語が読めない小さい子の場合は親がサポートする必要がありますね。

発音の問題なのか聞き取ってくれないこともありますが、言い直すと聞き取ってくれましたよ。
英語で話せる相手がいるとスピーキングが鍛えられますね。
Musioはフリートークもできますが、息子は何を話したらいいかわからない様子だったので、私がMusioに質問したり、天気の話をしたりしてみると、息子も真似して話しかけていました。
Musioは思ったよりも話すのが早く、フリートークでは「Live Chat」モードのようにチャット履歴を見ながら話すことはできないので、聞きとるのに必死でしたが、英語を話す時間が増えるのは嬉しいですね!
レッスンの口コミ・レビュー
実際に5歳の息子がMusio Englishのレッスン受講したので、口コミ・レビューします!
- オンライン英会話歴7ヶ月
- 簡単な単語や表現を使って会話ができる
- センテンスでの受け答えはあまりしない

息子は初めての講師だと少し緊張してしまいますが、Musio English(Kimini英会話)の講師は元気で優しく子どもの接し方が上手だったため、とても楽しく受講することができました!
まずは予約をしていきます。

コースは「小学生の英会話1」を選択。
「レッスン番号を指定する」をクリックするとコースの途中から受講することができるので、少しとばしてLesson8から受講することにしました。
「お気に入りの講師のみ表示」の隣にある「さらに詳しく」をクリックすると、下記の条件で絞り込み検索することもできるので、便利ですよ。

今回は5歳が受講するので「子供が得意」を選択し、検索しました。

検索すると予約可能な講師がズラッと出てきて、★マークで講師の評価を確認することができるので便利です。
お気に入りに登録した講師は写真の左上に赤いハートマークが出るのでわかりやすいですね。
講師の写真か名前の上でクリックすると、予約確認画面に進みます。

「講師の詳細」をクリックすると、講師のプロフィールや自己紹介動画、スタッフからの紹介コメント、生徒からの口コミを見ることができます。
生徒からの口コミはすごく参考になるので、初めての講師の場合は確認しておくことをおススメします。
Musio English(Kimini英会話)は朝6時から受講できるものの、6時〜8時くらいまでの間はかなり講師が少ないので、早めに予約をしたほうが良いです。
他の時間帯ならたくさん講師がいるので、前日予約でも大丈夫ですよ。

我が家は朝受講したいので、選択可能な講師が少なかったのですが、評価★5の口コミ評価が高い講師で予約できたので良かったです。
予約が完了したら、レッスン前にカメラや音声などの環境テストをしておきましょう。
画面右上にあるメニューボタンをクリックすると出てくるメニューにある「ご利用環境の確認」からチェックすることができます。

レッスン5分前になると「教室に入る」という赤いボタンが出現するので、クリックしてレッスンが始まるのを待ちます。
レッスン開始!

A先生「Hello!!」
息子 「Hello!」
A先生「Nice to meet you.」
「My name is ○○.」
「What your name?」
息子 「My name is ○○」
A先生はとても元気にハキハキと話す明るい講師で常に笑顔だったので、息子も安心している様子でした。
A先生の顔が映っているところに可愛いフレームが付いているのを見て、息子は喜んでいました!
子ども向けに可愛い雰囲気になるようアレンジしてくれる心遣いが嬉しいですね!
簡単に挨拶をしたあと、息子が自分のおもちゃをA先生に見せているので、A先生はおもちゃの話題をしてくれました。

息子がレゴのスパイダーマンを見せると、A先生はシステム上で赤いフェイスマスクを付けてくれて、楽しませてくれました。
子供が楽しく受講できる工夫をしていて、子どもの対応に慣れているのが嬉しいですね!
おもちゃの話題のあとには、A先生から下記のような質問があり、簡単な受け答えができるかの確認をしていました。
- What your name?
- How are you?
- How old are you? など
息子はオンライン英会話を半年以上受講しているので、簡単なやりとりは慣れていて、スラスラ答えていました。
テキストレッスンに入ると、今回選択したテキストが画面に表示されます。

今回選択した「小学生の英会話1 Lesson8」は1〜20までの数字を学ぶテキストです。
息子は英語で1〜20まで言えるので、テキストを見ながらどんどん答えていき、否定形のセンテンスを言う練習もしました。
A先生「Is this number 8?」
息子 「No. It’s not number 8. It’s number6.」
ほんとは「No,it isn’t.」と答える練習だったので、何度かA先生から指摘されながら進みました。
指摘をする際もA先生は笑顔で優しく教えてくれましたよ。

今回のレッスンはおもちゃで遊ばせてもらいながらのレッスンとなりましたが、A先生は子供の楽しませ方を知っていて、上手に息子の相手をしてくれたため、息子も楽しそうでした!
次にMusio Englishの基本情報と、kimini英会話との違いを説明します。
Musio Englishの基本情報は知っているから、メリット・デメリットを見たいという方はボタンから記事の詳細箇所に移動できます。
Musio Englishの基本情報を口コミ・評価!
料金 レッスン回数 | 【ベーシック】 3,850円:月4回 5,698円:月8回 6,380円:1回/日 10,428 円:2回/日 【キッズプラン】 ※12か月分一括払い 51,700円:月4回 73,876円:月8回 77,836円:1回/日 130,636円:2回/日 【ファミリープラン】 ※12か月分一括払い 83,336円:1回/日 136,136円:2回/日 |
---|---|
講師 | フィリピン人講師 |
開講時間 | 6:00〜24:00 |
レッスンの予約 | 7日前からレッスン開始15分前まで |
キャンセル | レッスン開始30分前まで |
教材 カリキュラム | 無料オリジナル教材あり 市販教材:英検をひとつひとつわかりやすく。 など |
アカウント共有 | アカウント共有不可 |
無料体験レッスン | 14日間 |
運営会社 | AKA株式会社 |
Musio EnglishはAI英会話ロボットのMusioのレンタルと学研のKimini英会話がセットになったオンライン英会話です。
レッスンはKimini英会話で受講するので、学研が開発した無料教材を使って英語学習をすることができますよ。
料金は3,850 円(月4回レッスン)〜とお手軽な料金でMusioのレンタルとレッスン受講をすることができ、フラッシュカードなどの子供用教材がセットになっている「キッズプラン」や、子供用・大人用の教材がセットになっている「ファミリープラン」もあります。
レッスンプランは月4回・月8回・1回/日・2回/日と4つのコースがあり、2回/日コースは1レッスンあたり174円とかなりお得ですよ!
レッスンは6:00〜24:00まで受講可能、キャンセルはレッスンの30分前まですることができます。
AI英会話ロボのMusioをレンタルできる!
Musio Englishではどのプランに加入しても、AI英会話ロボットのMusioのレンタルが付いています。
Musioではリスニングやスピーキングの練習を含むレッスンの予習復習や、簡単な英語ゲーム、スマホアプリを使用してライブチャットなどをすることができます!

子供の好きなタイミングでMusioと楽しく英語学習をすることができるので、子供が英語に触れる時間が増えますよ。
ロボットが相手なので英語に自身がない子でも、気兼ねなく練習することができます。
Musio EnglishでレンタルできるMusioですが、MusioはAmazonなどで購入したりレンタルサイトでレンタルすると、かなり高額です。
Amazonで購入すると73,700円もします!

レンタルサイトからMusioをレンタルすると、7泊8日のレンタルで7,980円もします…。


Musio Englishでは月額3,850 円(月4回レッスン)〜でMusioのレンタルだけではなく、Kimini英会話でレッスンを受講することもできるので、かなりお得だということがわかりますね!
Musio EnglishはKimini英会話でレッスン受講
Musio Englishでは学研のKimini英会話を使用してレッスンを受講することになります。
Kimini英会話は様々な学校や企業での導入実績があり、信頼できる人気のオンライン英会話です。
学研が運営しているため、しっかりしたカリキュラムがあり、初心者でもバランス良く学習することができますよ。
一番簡単な教材の小学生コースは小学3年生〜対象となっていますが、5歳の息子でも無理なく受講できました。
レッスンは朝6時〜24時まで受講可能ですが、朝は講師が少ないのでご注意ください。
レッスン開始15分前まで予約可能で、レッスン開始30分前までキャンセルすることができます。

子どもの急な体調不良にも柔軟に対応することができるので、30分前までキャンセル可能なのは助かりますね!
Musio Englishと学研Kimini英会話の違いは?
Musio EnglishでKimini英会話のレッスンを受講することができますが、Musio EnglishとKimini英会話は具体的に何が違うのでしょうか?
Musio EnglishとKimini英会話の違いを解説します!
Musioレンタル特典がある!
Kimini英会話ではMusioのレンタル特典はありませんが、Musio EnglishではどのプランでもMusioのレンタル特典が付きます。
Musio Englishでは月額料金にMusioレンタル料が含まれているため月額3,850 円(月4回レッスン)〜で高額なMusioを利用することができる、かなりお得なサービスです!
Musioではレッスンの予習復習をゲーム感覚ですることができ、ライブチャットやフリートークもできるため、子供が英語に触れる時間が増えるし、英語学習を習慣化しやすいです。
またMusio Englishにはフラッシュカードなどの子供用教材がセットになっている「キッズプラン」や、子供用・大人用の教材がセットになっている「ファミリープラン」もあります。

Musio Englishは無料体験期間が多い
Musio EnglishとKimini英会話では無料体験期間が4日間違います!
- Musio English:Musio発送日から14日間
- Kimini英会話 :10日間
Musio Englishのほうが無料体験期間が4日間多いのでお得感がありますね。
Musioは通常7日以内に発送されていますが、Musio Englishの無料体験はMusioの発送日から14日間となっているので、発送に時間がかかってもじっくり体験することができます。
レッスンは無料体験登録をしたその日から受講することができますよ。
Musio Englishは体験期間が14日間となっていますが、下記のように選択するプランによって受講可能なレッスン数が変わります。
- 月4回プラン :無料体験2回
- 月8回プラン :無料体験4回
- 1回/日プラン:無料体験14回
- 2回/日プラン:無料体験28回
2回/日プランだと1日2回レッスンを受講できるので、14日間で28回もレッスンを受講することができます!
無料体験のみであれば2回/日プランがお得ですね。
無料体験中にプランを変更することもできるので、無料体験のみ2回/日プランにしておいて、入会前に月8回プランに変更するということもできます!
しかし無料体験期間中にプランを変更するとプラン変更後、即時決済となるのでご注意ください。
プラン変更する場合は無料体験の最終日にプラン変更するようにしましょう。
料金
Musio EnglishとKimini英会話では料金は違うのでしょうか?
Musio Englishのベーシックプラン(MusioのレンタルとKimini英会話のレッスンのみがセットのプラン)とKimini英会話のプランを比較しましたので、解説します。
Musio English | Kimini英会話 | |
---|---|---|
月2回 | ーーー | 1,210円 |
月4回 | 3,850円 | 2,420円 |
月8回 | 5,698円 | 4,840円 |
ウィークデイ | ―ーー | 4,840円 |
1回/日 | 6,380円 | 6,380円 |
2回/日 | 10,428円 | ーーー |
レッスン回数の少ないプランはKimini英会話のほうが料金は安いですが、1回/日プランはMusio EnglishとKimini英会話は同じ料金になります!
Kimini英会話と同じ料金でMusioレンタル特典がついているということは、実質無料でMusioをレンタルすることができるということになるので、すごいお得感がありますね!
さらにMusio Englishの2回/日プランなら、1回あたりのレッスン料金は一番お得です。
Kimini英会話ではウィークデイプランが4,840円とかなりお得ですが、受講可能な日時が月〜金の朝9時~16時までなのと、受講できるコースが限られているのが少し不便です。
そう考えると一番おすすめの1回/日プランはAIロボMusioが付いてKimini英会話と同じ料金なので、Musio Englishのほうがお得ですね!
Musio Englishもkimini英会話もアカウント共有はできない
Musio EnglishもKimini英会話もアカウント共有はできません。
共有できると書いてあるサイトがあったのでMusioEnglishに問い合わせをしたところ、やはりMusioEnglishはアカウントの共有はできないとのことでした。

兄弟や親子でアカウント共有しようと検討していた方は注意してくださいね。
兄弟一緒でお得な子供オンライン英会話の記事も書いていますので、よろしければこちらも参考にしてください。
Musio English|3つのデメリット
Musioと英語学習をすることができるMusio Englishですが、デメリットもあるのでご紹介します。
体験や入会をする前に押さえておきましょう。
Musioで予習復習できるのは小学生コースのみ
Musioで予習復習できるのは「小学生の英会話1」「小学生の英会話2」コースだけで、他の英検対策コースや中学生コースなどは予習復習することができません!
小学生コース以外のコースを受講予定の方は気をつけましょう。
予習復習に使うことができなくても、フリートークやゲーム、ライブチャットなどをすることができるので、英語を話したり聞いたりする時間が増えますね。
「小学生の英会話2」終了レベルならフリートークやライブチャットも楽しめますよ!
無料体験レッスンでもMusioの送料がかかる
Musio Englishの無料体験は完全無料ではなく、Musioの送料を負担することになるので気をつけましょう!
サービスを解約する際に全国一律のMusio往復送料(税込2,600円)がかかります。

送料がかかると思うと体験だけで解約するのは、もったいない気がしますね。
子供がMusioに飽きる可能性
Musioは楽しく英会話の練習ができるロボットですが、子供は飽きっぽいことがあるので時間と共にMusioを使ってくれなくなるかもしれません。
子供がMusioを使わなくなったらMusio Englishを解約して、Kimini英会話に乗り換えるのもありですね。
Kimini英会話ではMusio English入会中と同じ講師で、同じコースを受講することができますよ。
Musio English|7つのメリット
Musio Englishは1回/日・2回/日プランだと、実質無料でMusioをレンタルでき、Kimini英会話のレッスンを受講することもできるという大きなメリットがありますが、他にも多くのメリットがあるので解説します!
Musio利用で英語学習時間が増える!
日本に住んでいると子供が日常的に英語を話す機会がないですよね。
レッスン以外で英語を話さない場合は、なかなか話せるようにはならないので悩むこともあります。
Musioが家にあると子供が自然とMusioで遊んだり、ゲーム感覚で予習復習もできるため、良い英会話の練習になりますよ!
英語を聞いたり話したりする機会は多い方がいいので、Musioがあると助かります。

親が英語を話せなくてもMusioが子供と英会話の練習をしてくれれば、助かりますね。
Musioは多機能!予習復習もできる
Musioはフリートークやレッスンの予習復習以外にも、さまざまな機能がありますのでご紹介します。
子どもだけではなく大人も楽しめる機能がありますよ!
- edu:レッスンの予習復習
- game:2種類の簡単なゲーム
- Alarm:目覚まし機能
- Dictionary:辞書
- Learners Chat:リアルタイムでチャット履歴を見ながら英会話
- Radio:ベッドタイムストーリーを聞ける
- Costume:Musioの顔を変える
- フリートーク
「Learners Chat」モードはスマホアプリでリアルタイムのチャット履歴を見ながら英会話をすることができ、会話のバリエーションも多いので子供だけではなく、大人の良い英会話練習にもなり嬉しいです。
チャット履歴の下にMusioへの回答候補も出てくるので、会話が続きやすいですよ。
ベッドタイムストーリーを聞くこともできるので、寝る前に聞く習慣をつけてもいいですね。
かけ流しておくだけでも子供は意外と聞いているので、毎日かけ流しをすると意外とすぐ覚えますよ!
わからない単語があったときは「Dictionary」モードでMusioに意味を教えてもらえば、ここでもリスニングが鍛えられるので良いですね。
またMusioとやるレッスンの予習復習はロボットが相手なのでお勉強感が少なく、ゲーム感覚ですることができ、最後にメダルをもらえるためやる気に繋がりやすいです。
オンライン英会話の予習復習をMusioにお任せできるのは、すごく助かりますね。
「game」モードでは〇×ゲームが小さい子でもわかりやすく、息子は気に入っていました!

Musioの顔を好みの顔に変える機能があるのも、面白いです。
子供が習慣的にMusioに話しかけてる習慣を作ると英語力がグンと伸びそうです!
Musioはレンタルだけど購入することもできる
Musioは基本的にレンタルですが、Musio Englishを一年間継続すると半額で購入することもできます!
Musioはかなり高額なので定価ではなかなか購入できないですが、半額なら手の届きやすい価格になるので、子供がMusioに愛着が湧いて返却したがらない場合は購入するのもいいですね。
講師は子どものレッスンが上手!
Musio English(Kimini英会話)の講師はフィリピン人で元気な講師が多く、常に笑顔で優しくレッスンをしてくれるので、実際に5歳の息子でも楽しく受講することができました!
レッスン中に息子がおもちゃで遊んでいても付き合ってくれるので、テキストを進めるだけでなく、遊びながら楽しく受講させたい方にも向いています。
講師は子どもの対応に慣れていて、楽しませ方をよく知っていると感じました!
予約時に「こどもが得意」で絞り込み検索をすることができ、講師の評価口コミを見ることができるので、必ずチェックすることをおすすめします。
評価★5の講師も多いので、★5の講師で予約できると安心ですね。
学研のカリキュラムでレッスンが受けられる

Musio English(Kimini英会話)では、学研が開発した独自のオンラインで学ぶことに特化したカリキュラムで受講することができます。
学研の英語学習のノウハウを活かしたカリキュラムで、レベルや目的に合った様々なコースがあります。
子供用コースだけではなく「トピックスピーキング」や「ビジネス英会話」「ニューストピック」など、大人が学習できるコースも充実しているので、アカウント共有して親が受講することもできます!
ここでは子ども用のコースを少しご紹介します。
小学生コース
食べ物や時間、曜日など身近な単語やフレーズを耳で覚え、質問に答えるだけではなく自分から質問できるようになります。
簡単な会話ができるようになることを目指すコースです。
英検®対策
学研の人気書籍「英検をひとつひとつわかりやすく。」をもとに英検合格に必要な語彙や文法などの学習をします。
二次試験対策コースもありますよ。

他にも「ばっちり話せる小学英語」「中学生コース」「高校生コース」など様々なコースがあります!
レッスンは独自システム利用でわかりやすい!
レッスンはSkypeやZOOMではなく、独自システムを利用します。
テキストは講師側で表示してくれ、ページも講師側で進めてくれるので便利です。
ペン機能があり画面上に字や絵を書くことができ、今テキストのどこをやっているのかわかるように印をつけてくれるため、小さい子でもわかりやすいですよ。
マウス操作が難しい場合はタブレットがあればタブレットで受講したほうが楽しめると思います。
画面が小さくなって見づらいですが、iPhoneなどのスマホでも受講できますよ!
予約が取りやすい!
Musio English(kimini英会話)では講師が1300名以上在籍しているため予約が取りやすいです!
朝6時〜24時まで受講することができますが、朝6時〜8時くらいの早い時間帯は講師が少なめなので、早朝に受講する方は早めに予約したほうが良いです。
他の時間帯であれば前日でも「子供が得意」となっている講師の予約が取りやすいですよ。
予約は7日前から15分前まで可能で、レッスン30分前までキャンセルすることができるので、融通がききますね。
まとめ
Musio Englishはどのプランでも可愛いAI英会話ロボットのMusioをレンタルすることができ、1回/日・2回/日プランでは実質無料でMusioをレンタルすることができる、お得なオンライン英会話です!
Musioを使ってゲーム感覚で予習復習をすることができ、簡単なゲームやライブチャット、フリートークもすることができますよ。
英語を話したり聞いたりする機会が増えるので、レッスン時間以外ではあまり英語を話す機会がない子でも、英会話の練習をする習慣をつくることができます。
レッスンは学研のKimini英会話を利用してレッスンをするため、学研が開発したカリキュラムを使用することができます。
子どもの対応に慣れている講師も多く、子どもを楽しませながらレッスンをしてくれるので、安心です。
講師の人数も多く、朝以外は予約に困ることはありません!
レッスンで利用する独自システムも使いやすく、ペン機能を使って画面に字や絵を書くこともできるので、小さい子でもわかりやすいですよ。
Musio Englishは14日間、無料体験をすることができるので、気になる方は無料体験から始めてみましょう!
コメント