こんな疑問をお持ちではないでしょうか?

そこで兄弟一緒にオンライン英会話を受講するメリット・デメリットと兄弟や姉妹、親子一緒に受講できるおすすめの子供オンライン英会話スクールを紹介します。
ご兄弟やご家族でオンライン英会話を受講するのはメリットがたくさんあります。
ぜひ兄弟、親子一緒にオンライン英会話を受講してください。
オンライン英会話を兄弟一緒に受けるデメリットと注意点

兄弟でオンライン英会話を受講するデメリットは、レッスンを兄弟別々で受講する分にはありません。
むしろメリットは多いので、ぜひ兄弟でオンライン英会話を始めて欲しいです。
しかし、兄弟や姉妹で同時に受講する場合は注意点があります。
初めはオンライン英会話を始めるのに不安もあるので、兄弟一緒にレッスンが受けられるのはとても心強いですよね。
しかし、兄弟の年齢が違いすぎるとどうしても理解力の差がでてきますし、お兄ちゃんが一人で答えてしまうということもあります。
また、兄弟一緒だとふざけたり、遊んでしまうということもあります。
なので慣れるまでは兄弟一緒にレッスンを受けて、慣れてきたら別々でレッスンを進めていくというのがおすすめです。
最初はお母さんかお父さんも見守りでいいので、兄弟と一緒に親子でレッスンに付き合ってあげたりするのがいいですよ。
オンライン英会話を兄弟一緒に受けるメリット

兄弟でオンライン英会話を受講するとお得になる

兄弟でレッスンをシェアできるオンライン英会話なら、それぞれが別々に受講するよりも料金がお得になります。
一人分の料金で2人3人と受けられるシステムは通いの英会話教室には無く、オンライン英会話だからこそできるサービスです。
上手く兄弟が一緒に学習できるならばこれほど経済的によい習い事はないかもしれません。
兄弟一緒に英会話が楽しめ復習ができる
兄弟や姉妹で英会話を学ぶことで子供同士よい刺激になります。
大体下の子は上の子の真似をしたがりますし、見たり聞いたりしているとインプットが自然にされていていつの間にか英語がうまくなっていることもよくある話です。
兄弟でオンライン英会話を受講していれば「お兄ちゃんがレッスンの復習をするから下の子も一緒にやろうか」といったことにもなりますよ。
兄弟でオンライン英会話を受講することで英語に触れる時間が増える
兄弟で一緒にオンライン英会話をすれば、家庭での予習や復習も含め英語に関わる時間は自然と増えます。
オンライン英会話と合わせて、兄弟で好きな英語のアニメを見るなんてのもいいですよね。
言語習得には2,000時間の音声インプットが必要と言われています。
兄弟でオンライン英会話をすることで、多くの時間英語に触れることで上達するスピードも早くなりますよ。
このように兄弟や姉妹でオンライン英会話を受講するのは、とてもメリットが多いです。
また、兄弟でオンライン英会話を受講するのはママやパパにもメリットがあります。
兄弟受講はママにとってもメリット!

オンライン英会話を兄弟で受講するとママやパパにもメリットがあります!
- 兄弟の送り迎えがいらない
- 見守ることで子どもの理解度を見て確認できる
- 時間が節約できる
オンライン英会話は兄弟の送り迎えをしなくていい
オンライン英会話は送り迎えをする必要がありません。
ましてや兄弟で通いの英会話教室の場合、それぞれを送り迎えしないといけないとなると大変です。
特に冬は感染対策や風などに気を使いながら兄弟2人、3人を別々のクラスに送迎することはママにとってとても大変な作業ですよね。
兄弟の送り迎えをする必要がないのは、オンライン英会話のメリットです。
オンライン英会話は兄弟(子供)の様子がわかる
オンライン英会話なら自宅でのレッスン受講になるので、子供の様子を見ることができます。

中にはレッスンの様子を録画できたり、遠くにいてもカメラを通してスマホから様子を見ることができるオンライン英会話もあります。

このようなオンライン英会話なら兄弟で同じ時間に受講した場合でも、録画機能を使ってそれぞれの様子を見るということもできます。
基本的に通常の英会話教室では、学んでいる子どもの姿を親は見ることができません。
その点はオンライン英会話だとその都度子どもの様子を見ることができるのは大きなメリットです。
オンライン英会話は時間の節約ができる
忙しいパパやママにとって時間が節約できるオンライン英会話は大きなメリット。
送り迎えの時間や、子供の英語学習の進捗状況の確認、英会話の復習・予習と親御さんもやることはたくさんあり時間がかかります。
その点オンライン英会話なら送り迎えの時間はかかりませんし、進捗状況はメールやシステムでどこでも簡単に確認できるので時間の節約になります。
またレッスンの予習や復習もシステムに組み込まれているオンライン英会話なら、親御さんにかかる負担もとても少なくて済みますよ。
時間が節約できるという点はオンライン英会話の大きなメリットです。
それでは兄弟や親子受講におすすめのオンライン英会話を紹介します。
兄弟や親子(家族)でお得な子供オンライン英会話10選!

※表は横にスクロールします
※スクール名タップで記事の詳細箇所に移動できます
オンライン英会話 | 兄弟受講やその他の特徴 |
---|---|
おすすめNo1![]() クラウティ | 家族でアカウントシェア可能 兄弟・親子で同時受講OK 対象:幼児〜大人(家族利用に特化) ※子供から大人にもおすすめ! フィリピン人講師 学研の独自レッスン・教材 【全時間帯プラン】 1日2回:7,150円〜 【16:00までプラン】 1日2回:4,950円〜 |
![]() リップルキッズパーク | 兄弟・親子でアカウントシェア可能 兄弟・親子・友達も同時受講OK 対象:幼児〜高校生(大人、親も受講可) フィリピン人講師 フォニックスやイラスト教材で楽しく英語が学べる 週1回:3,122円〜 |
![]() ネイティブキャンプ | ファミリープランで兄弟や親子で受講可能 ※同時受講は不可 対象:幼児〜大人 ※大人にもおすすめ 多国籍な講師陣 ※ネイティブ・日本人バイリンガルも在籍 予約不要で何回でもレッスンできる 6,480円:回数無制限 【ファミリープラン】 +1,980円でアカウント追加 |
![]() ハッチリンクジュニア | 兄弟・親子でアカウントシェア可能 兄弟・親子で同時受講OK 対象:幼児〜高校生(大人、親も受講可) フィリピン人講師 バイリンガル日本人講師のレッスン有り ※別ポイント購入必要 月4回:3,036円〜 |
![]() ワールドアイキッズ | 兄弟でアカウントシェア可能 ※同時受講は不可 対象:3歳~12歳 フィリピン人講師 グループレッスンあり 曜日・時間固定も選択可能 週1回プラン:2,178円〜 ファミリープラン ※月30回:14,080円 |
![]() エイゴックス | 兄弟・家族でアカウントシェア可能 家族同時受講可能 対象:全年齢 ネイティブ・フィリピン人・日本人講師 豊富な無料教材 ポイント制:2,178円〜 【毎日レッスン】 6,380円(フィリピン人講師) 17,380円(全講師) |
![]() イングリッシュベル | 兄弟・親子でアカウントシェア可能 ※同時受講は不可 対象:幼児〜大人 フィリピン人講師 DMEメソッドのレッスン 【家族プラン】 5回:4,290円〜 |
![]() スモールワールド | 兄弟・親子でアカウントシェア可能 ※同時受講は不可 対象:幼児〜大人 ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師 オーダーメイドレッスン ポイント制※1レッスン90pt〜 300pt:3,300円〜 |
![]() S-レッスン | 兄弟同時受講OK レッスンシェア不可 兄弟一緒に44分のグループレッスンも可能 ※それぞれで登録が必要 対象:3歳~13歳 多国籍な講師陣(日本人やネイティブ) 6回:3,300円〜 |
![]() ほうかごイングリッシュ | 兄弟・家族でアカウントシェア可能 兄弟同時受講OK 対象:4歳~駐在準備まで幅広いレベル設定 ニュージーランド人のネイティブ 全員英語指導・教師資格あり ニュージーランド留学デスク併設 【未就学児・小学生】 週1回:10,000円〜 【中学生・高校生】 週1回:11,200円〜 【大学生・社会人】 週1回:12,000円〜 |
![]() kimini英会話 | 兄弟や親子でのアカウントシェアはできない ※一部のコースで同時受講OK 英会話初心者の兄弟におすすめ |
兄弟一緒(兄弟同時受講)や親子一緒OKな子供オンライン英会話

兄弟や親子で1つのアカウントでレッスンをシェアできるだけでなく兄弟一緒(同時)にレッスンが受講できるオンライン英会話を6スクール紹介します。
- 1アカウントの料金で兄弟や家族で受講できる
- 兄弟一緒にレッスンが受けられる(同時受講OK)
- 1アカウントでもそれぞれ個別のレッスンカルテを作ってくれる
Sレッスンのみレッスンシェアができませんが、兄弟一緒にグループレッスンのように受けることが可能です。
それぞれのオンライン英会話は1つのアカウントでも個別のレッスンカルテを作ってくれるので、それぞれのレベルに合ったレッスンを受けることができますよ。
それでは各子供オンライン英会話の料金や特徴を詳しく説明します。
【クラウティ】兄弟や家族で学研のカリキュラムで英会話!

アカウント共有 | 兄弟、家族も共有OK *6人まで共有可能 |
---|---|
兄弟同時受講 | 兄弟、家族一緒に受講OK |
月額料金 レッスン回数 | 全時間帯プラン 月額7,150円(1日1回) 月額10,780円(1日2回) 16:00までプラン 月額4,950円(1日1回) 月額8,800円(1日2回) ※25分レッスンの場合 ※10分レッスンは倍受けられる |
1レッスン あたりの料金 | 147円〜238円 ※25分レッスンの場合 |
講師 | フィリピン人講師 *日本語対応可能講師在籍 |
対象年齢 | 幼児から大人 |
受講時間 | 毎日10:00〜24:00 |
レッスン時間 | 1レッスン10分 or 25分 |
レッスンの予約 | 24時間前から予約可能 レッスン開始30分前まで予約可能 キャンセルは30分前までOK レッスンの振替不可 |
通信方法 | 独自システム |
スマホ | ブラウザから受講可能 *ChromeやSafari |
教材 | 学研独自の教材(無料) 幼児から大人用まである |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 8日間 |
公式HP | https://www.cloudt.jp/![]() |
最大6名の兄弟や家族で1アカウントの料金で受講できる

クラウティは最大6名の兄弟や姉妹、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんといった家族で1アカウントのレッスンを分け合うことができます。
1家族あたり最大6名までアカウントが作れて、みんなでポイントを共有できる
引用元:クラウティ
また、兄弟一緒(兄弟同時)にレッスンを受けることもできますよ。
クラウティは子供専門ではありませんが、子供から大人まで家族で英会話を学ぶことに特化したオンライン英会話。
レッスンを担当するフィリピン人講師も明るくて穏やかで、幼児や英会話未経験の子どもに教えるのが慣れている先生も多く、兄弟や家族にオススメなオンライン英会話です。
レッスン1回あたりの料金がお得

1レッスンあたりの料金が83円から119円とお得なのがクラウティの特徴です。
クラウティの料金プランは10:00〜24:00の間に毎日レッスンが受けられる全時間帯レッスンと、10:00〜16:00までのの間に毎日レッスンが受けられる昼間限定のDAYSプランがあります。
全時間帯レッスンは10分のレッスンの場合、毎日2レッスン受講できて月額7,150円、毎日4レッスン受講すると月額10,780円です。
昼間限定のDAYSプランは10分のレッスンの場合、毎日2レッスン受講で月額4,950円、毎日4レッスン受講の場合は月額8,800円となっています。
どちらの料金プランも毎日レッスンが受けられて1回あたりの料金がとても安いので、クラウティはたくさんレッスンを受けたいというご家庭には嬉しいですね。
アカウント共有ができて兄弟や家族一緒に受講できるオンライン英会話の中では、クラウティが一番1レッスンあたりの料金が安いです。
またレッスンの翌日以降の振替はできませんが予約もキャンセルもレッスンの30分前まで可能なのもクラウティのメリットですね。
スカイプやZOOMなどを使わないクラウティ独自のシステムで楽々レッスン

クラウティではスカイプやZOOMを使わず、独自システムで受講するため簡単に兄弟や家族のレッスン予約や授業の進捗状況の管理などが行なえます。
また、独自システムでのレッスンは画面上に教材と講師を表示させて行うので、教材をダウンロードするなどの手間もかかりません。
特に幼児や子供さんには画面上に教材・テキストが表示されるレッスンは、何をやっているのか理解しやすいですし、画面にテキストと先生の両方が表示されるのは集中しやすいですよ。
その他にも復習したい時は、復習ボタンからレッスンルームに入ることでテキストやチャットの履歴を確認することもできて便利です。

さらにクラウティの独自システムには「TerraTalk」というAIで英会話・英語が学べるコンテンツがあります。
インターネットにつながれば、パソコンでもスマホでも、いつでもどこでも一人で学べる「TerraTalk」が使い放題。アカウントごとに別々に使えるので、進捗や成績も個別に管理できます。AI相手の会話レッスンはもちろん、単語ドリルや発音ドリル、単語並べ替えリスニングなど、年齢や職業、様々なシーンに応じた豊富なコンテンツで学び放題となっています。
引用元:クラウティ Terra Talkについて
PCやスマホからレッスン以外の時でも家族それぞれが自由に使うことができるので、気軽に英語の勉強ができます。
教材・カリキュラムは学研制作のオリジナル(教材無料)

クラウティの教材は学研制作のオリジナル教材で、幼児用はとてもカラフルで楽しいものや、子ども対応の英単語ドリル、中学生用の資格試験対策英会話まであります。
また画面上に丸を書き込んだりと画面を見つめるだけでなくアクションも起こせるので飽きずに学習を続けられる工夫がされています。
こういったアクションができるのも独自のシステムでレッスンを行うメリットですね。
大人向け教材も旅行用、ビジネス用、日常英会話など充実していているので、子供だけでなく大人も英会話を学べるようになっています。
そしてクラウティには20レッスンも用意されている子どもに使える「英語で子育てフレーズ」という教材があります。
クラウティの教材は学研制作のオリジナル教材で、幼児用はとてもカラフルで楽しいものや、子ども対応の英単語ドリル、中学生用の資格試験対策英会話まであります。
また画面上に丸を書き込んだりと画面を見つめるだけでなくアクションも起こせるので飽きずに学習を続けられる工夫がされています。
こういったアクションができるのも独自のシステムでレッスンを行うメリットですね。
大人向け教材も旅行用、ビジネス用、日常英会話など充実していているので、子供だけでなく大人も英会話を学べるようになっています。
そしてクラウティには20レッスンも用意されている子どもに使える「英語で子育てフレーズ」という教材があります。
簡単なフレーズを「学び」「覚え」「使う」を日々行うことで少しずつ英語は話せるようになるので、子どもへの声掛けを英語ですると英語が日常のものとなるので子育て中のママには本当にオススメです。
- 兄弟や家族で最大6名が1アカウントの料金でレッスン受講ができる
- 兄弟や姉妹で一緒(同時)にレッスンが受けられる
- 対象は幼児から大人(家族で受講を想定したカリキュラム)
- スカイプやZOOMなどを使わないクラウティ独自のシステムで楽々レッスン
- 教材・カリキュラムは学研制作のオリジナル(教材無料)
クラウティはこんな兄弟や家族にオススメ!
クラウティは毎日レッスンが受けられるので兄弟やお父さん、お母さん、さらにおじいちゃん、おばあちゃんとたくさんの人数で英会を習いたいというご家庭にオススメです。
月曜日はお姉ちゃん、火曜日は弟くん、土曜日はお父さんなどのように毎日のレッスンをみんなで分け合えて月額4,950円からはかなりお得ですよね。
そしてクラウティは未経験や初心者、とにかく数を受けたい子どもにとてもいいオンライン英会話スクールです。
クラウティの教材は未経験や初心者の子供が楽しく学べる内容になっています。
講師も明るく優しい先生が多いので、クラウティは子供や兄弟でオンライン英会話を学びたいご家庭にオススメです。
【リップルキッズパーク】幼児から英語初心者の兄弟・親子で楽しく英会話!

アカウント共有 | 兄弟、家族で共有OK |
---|---|
同時受講 | 兄弟、家族、友達一緒に受講OK |
月額料金 レッスン回数 | 月額3,122円(週1回) 月額4,888円(週2回) 月額6,722円(週3回) 月額8,352円(週4回) 月額9,953円(週5回) |
1レッスン あたりの料金 | 398円〜625円 |
講師 | フィリピン人講師 *日本語対応可能講師在籍 |
対象年齢 | 3歳~高校生(家族なら親OK) |
受講時間 | 平日:7:00〜22:55 土日:10:00〜18:55 |
レッスン時間 | 1レッスン25分 |
レッスンの予約 | 1週間先まで予約可能 レッスン開始45分前まで予約可能 キャンセルは4時間前までOK |
通信方法 | Skypeかzoom |
スマホ | Skypeかzoomアプリで可能 予約などは画面が小さいと操作がしづらい |
教材 | 無料オリジナル教材有り ※その他市販のLet’s goシリーズ等 |
英検 | 英検二次対策有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://www.ripple-kidspark.com/![]() |
兄弟や親子で受講しても月額料金が一緒!

リップルキッズパークは1アカウント分の月額料金で兄弟・姉妹に両親と家族なら何人でも受講することができます。
例えば、お兄ちゃんの名前でリップルキッズパークに登録して、弟や妹、お父さん、お母さんは新たに契約しなくてもレッスンが受けられるんです。
さらに会員情報はそれぞれ弟や妹の情報を登録できるので、英語のレベル判定やレッスンの進捗状況、予約はそれぞれ独立して利用することができます。
週2回プランを契約して1回はお兄ちゃんが受講、2回目は弟や妹といったようにレッスンを分け合えるのでお得ですよね。
もちろん親御さんも受講できるので、お子さんと一緒に英会話を学びたいという方は親子でレッスンを分け合うのもいいですよ。
兄弟や友達と一緒(兄弟同時)に受講OK!

リップルキッズパークはレッスンを兄弟や友達と一緒に複数人で受講することができます。
友達も一緒にレッスンが受けられるなんてすごいですよね!友達も一緒に受講できるのはリップルキッズパークだけです。
■並んでご受講
1つのレッスンをご兄弟・姉妹で並んでご受講される方法です。
生徒情報は1つなので、ニックネームを「taro and hanako」のように並べて記載してください。(会員情報変更画面で生徒様のお名前はいつでも変えられます。)
レベル判定やレッスン進捗なども代表でひとつです。
料金は何人で受講しても1回分なので、レベルや年齢の近いお子様たちにお勧めです。
引用元:リップルキッズパーク 兄弟姉妹での利用について
複数人で受けるのでグループレッスンに近い感じですが、スカイプやzoomは1アカウントなので兄弟や友達は同じ場所でレッスンを受講することになります。
もちろん何人でレッスンを受けても通常の月額料金に変わりはありませんよ。
ただし、複数人でレッスンを受けるとそれぞれ英語を話す(アウトプットする)時間が減ってしまいます。
人見知りでなかなか一人ではレッスンを受けられないといったお子さんが、兄弟やお友達と多くても3人くらいまでで慣れるために一緒にレッスンを受けるというのがいいですよ。
兄弟で楽しんで学べるオンライン英会話

リップルキッズパークは子ども専門だけあって、兄弟で楽しんで英語を学べるオンライン英会話スクールです。
講師はリップルキッズパークのこだわりの研修を受けた、子供専門の英語を楽しく教えるスペシャリスト。
日本語サポートできる講師も多数在籍しているので、まったく英語が話せない子供でも大丈夫です。
教材に関してはリップルキッズパークは英会話初心者の子供向けに、イラストで楽しく学べるオリジナルの無料教材「Stand up」が準備されています。(リップル英検コースで使用)
他にも人気の教材である市販の「Let’s Goシリーズ」を使用することもできるので、お子さんに合った教材でレッスンが受けられますよ。
またリップルキッズパークは9段階のレベル分けがあり、無料体験レッスンで子どもの苦手な部分を判定しレベル分けしてくれます。
子供が発音を学ぶのに効果的なフォニックスも学べますし、とにかく子供がレッスンを受けて「楽しい!」と思わせてくれるオンライン英会話スクールです。
英語の基礎が楽しく学べるリップル英検コース

リップルキッズパークには英語・英会話がまったくの初めてといった子供や兄弟が、英語の基礎から楽しく学べる独自の『リップル英検コース』があります。
リップル英検コースは日本語でのフォローも入れながら、英語を楽しく理解できるように学べるコースです。
またレッスンの成果を確認しながら、しっかりと英語の基礎知識が身につくように指導してくれます。
小学生くらいの子供には文法のルールも教えながら、なぜそうなるのかといったことも踏まえて教えてくれるので、英語の基礎を身につけるにはうってつけです。
教材・レッスンで使われる単語も、生活でよく使われる身近なものが沢山使われており、その単語をゲーム等で楽しく覚えられるように工夫されています。
リップル英検コースではレッスン以外でもテキストと先生の音声をダウンロードして、自宅で復習をすることができるので更に英語の定着ができますよ。
これからオンライン英会話を始めるといった兄弟に、リップル英検コースは楽しく学べて基礎が身につくのでオススメです。
- 1アカウントで兄弟や親子が何人も受講できる
- 兄弟・姉妹や親子に友達も同じレッスンに一緒に参加できる
- 子供が英語・英会話を楽しんで学べる
- リップルキッズパーク独自の初心者向け「リップル英検コース」がある
- 9段階のレベル分けで子供に合ったレッスンが受けられる
リップルキッズパークはこんな兄弟にオススメ!
リップルキッズパークは英会話を継続して楽しく学びたいご兄弟にオススメのオンライン英会話スクールです。
兄弟・姉妹だけでなく親子や友達とも一緒にレッスンが受けられるのも他のオンライン英会話にないシステム。
料金プランも週1回のレッスンで月額料金3,122円、週2回でも月額月額4,888円とリーズナブルな価格なので、週1回はお兄ちゃん、もう1回は弟くんが受講するなどしてもお得ですよね。
また、英語初心者向けのリップル英検コースは無料のオリジナル教材で学べるので教材費はかかりませんし、英語の基礎が身につくオススメのコースです。
フィリピン人講師は元小学校の教員や幼児教育者などで日本語対応もできる先生も在籍する、子供に英語を教えるスペシャリスト。
子供を飽きさせないように楽しく英語を教えてくれる講師陣とカリキュラムのリップルキッズパーク。
英会話を続けることでお子さんの英語力もアップするので、継続して兄弟で習わせたいとお考えの親御さんにはリップルキッズパークはオススメです。
【ハッチリンクジュニア】兄弟それぞれのレベルに合わせたレッスンカリキュラム!

アカウント共有 | 兄弟、家族で共有OK *人数制限なし |
---|---|
同時受講 | 兄弟、家族一緒に受講OK |
月額料金 レッスン回数 | 月額3,036円(月4回) 月額4,055円(月8回) 月額5,907円(月12回) 月額7,944円(月16回) 月額9,677円(月20回) 月額12,222円(月30回) |
1レッスン あたりの料金 | 407円〜760円 |
講師 | フィリピン人講師 *日本語対応可能講師在籍 日本人講師 *別途ポイント必要 |
対象年齢 | 推奨3歳~18歳(家族なら親もOK) |
受講時間 | 平日:9:00〜23:00 土曜日、祝日:9:00〜23:00 日曜日:9:00〜18:30 |
レッスンの予約 | 1ヵ月まとめて予約可能 レッスン開始1時間前まで予約可能 キャンセルは2時間前までOK |
レッスン時間 | 1レッスン25分 |
通信方法 | Skype |
スマホ | Skypeアプリで可能 予約などは画面が小さいと操作がしづらい |
教材 | 無料のオリジナル有り(初心者用) 有料のLet’s goシリーズ推奨 |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://www.hatchlinkjr.com/![]() |
兄弟や親子が1アカウントでレッスン受講ができる

ハッチリンクジュニアは1アカウントの契約で兄弟や姉妹、親など家族なら何人でもレッスンを受けることができます。
1つの会員アカウントで、ご兄弟、ご家族の方々もご受講が可能です。ハッチリンクジュニアは子供専用のオンライン英会話スクールですがお母様、お父様もアカウントを共有し英会話レッスンを受講することが出来ます。
引用元:ハッチリンクジュニア サービスについて
また、家族一人一人のレッスンカルテを作ることができるので、それぞれの名前で予約したりレッスンの進捗状況の確認ができますよ。
ハッチリンクジュニアは月4回のレッスンで月額3,036円と大変お得なコースがあります。
兄弟別々で受講するとなると月4回(週1回程度)のレッスンでは少ないかもしれませんが、まずはお兄ちゃんだけ週1でレッスンを受けてみて下の子の分を後から増やすといったことも可能です。
ハッチリンクジュニアは月8回のコースも月額4,055円とかなり安いので、兄弟でそれぞれ週に1回くらいずつレッスンを受けてもお得ですね。
兄弟・親子一緒(同時)にレッスンを受けられる

ハッチリンクジュニアは兄弟や姉妹、親子で一緒にレッスンを受けることができます。
ご兄弟の方が2名や3名でご一緒にレッスンに参加することも可能です。
引用元:ハッチリンクジュニア よくある質問
リップルキッズパークは友達もOKでしたが、ハッチリンクジュニアは一緒にレッスンが受けられるのは兄弟など家族までです。
年の近い兄弟なら一緒にレッスンを受けることで、お互い刺激になっていいかもしれませんね。
1レッスンを兄弟2人で同時に受けても2回分のレッスンが消費される訳ではなく、1回分のレッスンとカウントされるのでお得ですよ。
兄弟や親子で一緒にレッスンを受けてみたいという方には嬉しい制度ですね。
子供専門のカリキュラムに指導経験が豊富なフィリピン人講師と日本人講師も在籍

ハッチリンクジュニアは独自の子供向け英語教育研修を終了しているフィリピン人講師が在籍、レッスンが楽しいと評判のオンライン英会話スクールです。
フィリピン人講師は幼児教育課程の修了者や小学校教員経験がある人など、子供に英語を教えるのが上手いのもポイント。
実際にハッチリンクジュニアのレッスンを受けてみましたが、子供は楽しそうに受講していましたよ。
また、ポイントコースはバイリンガルの日本人講師のレッスンも受けられるので、英検対策や試験対策など日本語で相談したいときはスポット的に利用できるのもハッチリンクジュニアの魅力です。
ハッチリンクジュニアの採用基準の中には英語力だけでなく人間性やパソコンスキル、そして子供への英語指導に対する情熱を持ち得ていることでも判断基準にしているということ。
英語を「指導する」というのはスキルが必要ですし、常に問題点をクリアにし改善するために受講者や親御さんに定期的にアンケートを取り研修や全体ミーティングをしています。
こういった点もハッチリンクジュニアが子供向けオンライン英会話として評判が高い理由ですね。
明るくフレンドリーで幼児教育に精通した講師が多いので幼児や小中学生で初めて英会話をする子ども達にはとてもよいオンライン英会話です。
8段階のレベルチェックにオリジナルの教材
初めの無料体験レッスンでレベルチェックをしてくれるので子どもひとりひとりにあったテキストで英会話をスタートできます。
また、ハッチリンクジュニアオリジナルの無料教材も豊富にあるので、子供のレベルに合わせた教材でレッスンをしてくれますよ。

未経験者でも初めの慣れない時は講師が行動を促す「言ってみて」や「これはなに?」など簡単な日本語を話すことができるのでスムーズに進めることができるのも安心です。
その他学習面ではフォニックス指導もあり小さい時からフォニックスを学ぶのはリーディング力を上げる効果がありますので是非受けるとよいコースの一つです。
- 1アカウント人数制限無しで兄弟や親子で受講可能
- 兄弟・姉妹・親子同時にレッスンが受けられる
- 子供専門カリキュラムと子供への指導経験が豊富なフィリピン人講師と日本人講師も在籍
- レッスンの予約が1ヵ月まとめてできる
- 日本語での事務局サポートがいい
ハッチリンクジュニアはこんな兄弟におすすめ!
兄弟で月に4〜8回くらいのレッスンを分け合って、お得意に英会話を習いたいといったご家庭にオススメなのがハッチリンクジュニアです。
何と言ってもハッチリンクジュニアはレッスン料金が安く月4回コースで月額3,036円なんです。
ハッチリンクジュニアは月8回のコースも月額4,055円とお得な値段でレッスンが受けられます。
また、ハッチリンクジュニアは子供専門のオンライン英会話スクールで、子供を飽きさせないように楽しく教えてくれます。
ハッチリンクジュニアは兄弟で楽しく英会話を学ばせたいというご家庭にオススメのオンライン英会話スクールです。
【Sレッスン】兄弟一緒に日本人・ネイティブ講師のレッスンが受けられる

アカウント共有 | 共有不可 |
---|---|
兄弟同時受講 | 兄弟一緒に受講OK |
料金 レッスン回数 | 3,300円:3,100pt 6,600円:6,200pt 8,800円:8,300pt 16,500円:15,500pt 22,000円:20,700pt ※1レッスン500pt〜 |
1レッスン あたりの料金 | 約470円〜 ※講師によって異なる |
講師 | 日本人講師 ネイティブ講師 他多国籍の講師 |
対象年齢 | 3歳〜13歳 |
受講時間 | 24時間365日 ※深夜早朝のレッスンはほとんどなし |
レッスン時間 | 25分 ※グループ44分 |
レッスンの予約 | 60日先まで予約できる レッスン開始3時間前まで予約可能 キャンセルは6時間前までOK |
通信方法 | Skype・Zoom |
スマホ | Skypeかzoomアプリで可能 予約などは画面が小さいと操作がしづらい |
教材 | オリジナル教材・市販教材 |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2,000pt(最大4回) |
公式HP | https://s-lessons.com/ |
- 兄弟や姉妹で一緒(同時)にレッスンが受けられる(登録は別々)
- グループレッスンが受けられる(兄弟一緒に受講もOK)
- 日本人講師とネイティブ講師のレッスン
- 細かいレベル分けで子供に合ったレッスンが受けられる
- 日本人の学習カウンセラーに相談できる
Sレッスンはこんな兄弟や姉妹にオススメ!
Sレッスンは兄弟それぞれで登録する必要があるので、料金的にはあまりお得ではありません。
しかし、Sレッスンはマンツーマンのレッスンだけでなく、兄弟一緒に他の子供達とのグループレッスンを受けたり、兄弟だけでレッスンを受けたりとフレキシブルにレッスンを受けることができます。
お子さんにマンツーマンだけでなくグループレッスンも受けさせたいならSレッスンはオススメです。
【ほうかごイングリッシュ】兄弟一緒にNZネイティブから学べる

アカウント共有 | アカウント共有OK |
---|---|
兄弟同時受講 | 兄弟一緒に受講OK |
月額料金 レッスン回数 | 【未就学児・小学生】 週1回:10,000円 週2回:20,000円 【中学生・高校生】 週1回:11,200円 週2回:22,400円 【大学生・社会人】 週1回:12,000円 週2回:24,000円 |
1レッスン あたりの料金 | 未就学児・小学生:2,500円 中学生・高校生:2,800円 大学生・社会人:3,000円 |
講師 | ニュージーランドのネイティブ ※全員英語教授・教員資格あり |
対象年齢 | 4歳~大人まで |
受講時間 | 月曜日-木曜日 午前5時-午後8時 金曜日-土曜日 午前5時-午後12時 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンの予約 | 受講時間・曜日固定のため予約の必要なし ※レッスンキャンセル・振り替え授業は前日の午前11時までにメールで連絡 |
通信方法 | Skype |
スマホ | Skypeアプリで可能 |
教材 | Let’s Goシリーズ First Friendsシリーズなど |
英検対策 | 有り ※各種資格対策コースあり |
フォニックス | 有り |
無料体験 | なし ※1回2,000円で体験レッスン可能 |
公式HP | https://houkagoenglish.com/ |
追加料金なしで兄弟同時受講可能

ほうかごイングリッシュは、兄弟姉妹が同時にレッスンを受講できます。
アカウントを別に作る必要もなく、追加料金もかかりません。
英語レベルに差がない、あるいは年齢が離れていない兄弟・姉妹なら、一緒に勉強することで楽しく英語を学んでいくことができますね。
※同時受講可能かどうかは、実際に年齢や英語レベルを考慮にいれて日本人カウンセラーさんが判断していきます。
英語教授資格をもつネイティブから学べる

ほうかごイングリッシュ最大のメリットはこれでしょう。
ほうかごイングリッシュでは、英語教授資格もしくは英語教員資格をもつニュージーランドのネイティブ講師からレッスンを受講できます。
他のオンライン英会話スクールでもネイティブ講師はいます。
ですが「ネイティブ」であるだけで、「英語を教える資格」をもっているかどうかは重要視されていないことたほとんど。
英語が話せるだけで、英語が教えられる能力をもっていないこともあります。
ほうかごイングリッシュなら英語を教える能力をもったネイティブ講師からレッスンを受けられ、正しい発音や英語知識を身につけることができますよ。
担任制・曜日時間固定

ほうかごイングリッシュは担任制です。
毎回同じ先生からレッスンを受講します。
これにより、生徒の強みや弱み、クセなどをしっかり把握でき、生徒一人一人にあったレッスンを提供することができます。
また時間・曜日が固定なのも特筆すべきところでしょう。
毎回決められた時間に英語を学習することで、英語学習が習慣化していきます。
レッスン曜日・時間が固定は良いの?悪いの?
一般的なオンライン英会話スクールでは、毎回レッスン曜日・時間が選べ便利ですね。
ですが、ついレッスンを先延ばしにしてしまいがち…
時間・曜日固定である程度プレッシャーをかけたほうが、英語学習が長続きすることも多いです。
フォニックスから留学準備まで幅広いコース設定

ほうかごイングリッシュでは、幼児むけのフォニックスから留学準備まで豊富なコース設定があります。
小さな子供から大人まで、また英語初心者からネイティブレベルまで、幅広く対応可能です。
親身に相談にのってくれる日本人カウンセラー

ほうかごイングリッシュには日本人カウンセラーがいます。
トラブル対応はもちろん、英語学習の進め方まで親身に相談にのってくれます。
英語の進捗などはすべて生徒まかせなオンライン英会話スクールが多い中で、日本人カウンセラーがいると安心して受講できますね。
- 追加料金なしで兄弟同時受講可能
- 英語教授資格をもつネイティブから学べる
- 担任制・曜日時間固定
- フォニックスから留学準備まで幅広いコース設定
- 親身に相談にのってくれる日本人カウンセラー
ほうかごイングリッシュはこんな人におすすめ
ほうかごイングリッシュは、1回あたりのレッスン料が高いです。
しかしその分、英語教授資格をもつネイティブから質の高いレッスンをうけることができます。
英語にとりあえず触らせたい…という目的には向きませんが、英語を本気で使えるレベルまで持っていきたいという人におすすめです。
また先生固定も特筆すべきところ。
馴染みの先生といつも同じ曜日・時間でレッスンすることで、英語学習の習慣がついていきます。
ほうかごイングリッシュはニュージーランドに事務所があり、留学デスクが併設されています。
ニュージーランド留学も視野にいれていきたい、短期留学プランなどに興味がある人にもほうかごイングリッシュはぴったりです。
【エイゴックス】

アカウント共有 | アカウント共有OK |
---|---|
兄弟同時受講 | 兄弟一緒に受講OK |
料金 レッスン回数 | 【ポイント制】 2,178円:200ポイント 4,290円:400ポイント 8,250円:800ポイント 12,210円:1,200ポイント 43,120円:5,600ポイント 【毎日レッスン制】 6,380円(フィリピン人講師) 17,380円(全講師) |
1レッスン あたりの料金 | 約205円~約1633円 |
講師 | ネイティブ・フィリピン人・日本人講師 |
対象年齢 | 制限なし |
受講時間 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンの予約 | 5分前まで |
通信方法 | Skype |
スマホ | Skypeアプリで可能 |
教材 | オリジナル教材がメイン |
英検対策 | 有り ※2次試験対策 |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 1回 |
公式HP | https://eigox.jp/![]() |
ネイティブ・フィリピン人・日本人講師所属

エイゴックスの強みといえば、ネイティブ・フィリピン人・日本人講師が所属していること。
まだ英語に自信がないから日本人講師から受講したい、発音や表現を学びたいから今日はネイティブ講師にしよう、とにかくたくさん話したいからフィリピン人講師でたくさんレッスンを受けよう…
目的に応じて自由に選択できます。
親子・兄弟同時受講可能

エイゴックスは親子・兄弟で同時受講が可能です。
一人で英語レッスンを受講してても、英語が上手くでてこないうちは辛かったりつまらなかったりすることも…親子・兄弟で受講することで、グループレッスンのように楽しく受講することができます。
特に子供の場合、よくわからない言葉で知らない人と話をするのはストレスを感じるものです。
兄弟や親子一緒に受講することで、リラックスしながらレッスンに望めますね。
家族間アカウントシェアで無駄なく受講

一時アカウントシェアサービスを停止していたエイゴックスですが、2021年11月15日にアカウントシェア復活!
家族間でポイントなどを分け合うことができ、無駄なく受講できるようになりました。
ポイントを多めに買ってシェアすれば一回当たりのレッスンはさらにリーズナブルになりますし、レッスンを受講できなくなってしまっても他の人がレッスンを受けられます。
家族間アカウントシェアで、無駄なくお得にレッスンできますね!
コストパフォーマンスが良い

毎日レッスンプラン(フィリピン人講師)でキャンペーン講師レベルを選べば、なんと1回あたりのレッスン料は約205円(税込み)!
ネイティブ講師や日本人講師もポイント5600プランでキャンペーン講師をえらべば、1回あたり約385円(税込み)
かなりリーズナブルです。
講師も多くの講師がTESOLといった英語教授資格をもっており、講師としての質も◎ですよ。
豊富な無料教材

エイゴックスではオリジナルの英語無料教材が用意されています。
日常会話編とビジネス編があり、それぞれ初級・初中級・中級にわかれています。
その教材総数なんと600以上!
1つ1つ教材をこなしていくことで、段階的に無理なく英語力をあげていくことができますよ。
また英検2次対策といった特定の目的にも対応できますし、上級レベルならアメリカドラマの「デスパレートな妻たち」を教材にしたものもあり、かなり幅広いレベルに対応可能です。
- ネイティブ・フィリピン人・日本人講師所属
- 親子・兄弟受講可能
- 親子アカウントシェアで無駄なく受講
- コストパフォーマンスが良い
- 豊富な無料教材
エイゴックスはこんな人におすすめ
エイゴックスはフォニックスや基本単語や表現を勉強するための教材がありません。
すでに中学校英語程度の知識を持っている人におすすめできるスクールです。
フィリピン人講師だけではなく、日本人やネイティブ講師も所属しており、英語を学ぶ目的に応じてリーズナブルに受講できます。
次は兄弟一緒(兄弟同時)にレッスンを受けることはできないのですが、1アカウントで兄弟や家族もレッスン可能なオンライン英会話スクール、ワールドアイキッズ・イングリッシュベル・スモールワールド・ネイティブキャンプをご紹介します。
兄弟や家族でアカウント共有できるオンライン英会話スクール
※スクール名タップで記事の詳細箇所に移動できます
⇒ネイティブキャンプ
兄弟や親子でレッスン受け放題で予約不要のオンライン英会話
⇒ワールドアイキッズ
家庭での復習がいらないカリキュラム!兄弟で楽に楽しく学べるオンライン英会話スクール
⇒イングリッシュベル
独自メソッドで効率よく楽しく学べるオンライン英会話スクール
⇒スモールワールド
兄弟や親子でネイティブと日本人バイリンガル講師に学べるオンライン英会話
これから紹介するイングリッシュベルとスモールワールド、ネイティブキャンプは兄弟や親子でアカウントの共有はできるけど、同時受講はできないというオンライン英会話スクールです。
- 1アカウントの料金で兄弟や親子で受講できる(ネイティブキャンプは別料金)
- 1アカウントでもそれぞれ個別のレッスンカルテを作ってくれる
- 兄弟一緒(同時)にはレッスンが受けらない
各オンライン英会話の兄弟や親子で受講する際の特徴等を紹介します。
【ネイティブキャンプ】毎日レッスンで回数無制限|兄弟や大人にも

アカウント共有 | 兄弟、家族で共有OK |
---|---|
同時受講 | 不可 |
月額料金 レッスン回数 | 月額6,480円 レッスンの回数制限なし 【ファミリープラン】 月額1,980円 |
1レッスン あたりの料金 | 月30回受講として 1レッスンあたり216円 |
講師 | 多国籍・ネイティブ |
対象年齢 | 3歳~大人 |
受講時間 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 基本25分 5分などもOKで自由 |
レッスンの予約 | 予約なしで好きな時に コインで予約も可能 |
通信方法 | 独自システム |
スマホ受講 | 専用アプリ有り |
教材 | 子供から大人まで様々な教材が無料 |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 7日間 |
公式HP | https://nativecamp.net/![]() |
兄弟や親子にお得なファミリープラン

ネイティブキャンプは兄弟や父母、祖父母など2親等までの家族なら離れて暮らしていても、プラス1,980円で同様にレッスンが受けられるファミリープランがあります。
月額料金やコインを購入した際も代表者のアカウントで支払うことができるので、クレジットカード1枚で管理できますよ。
登録も簡単で代表者アカウントのユーザー設定から、もう一人の兄弟や家族を追加するだけです。
兄弟2人でレッスンを受ける場合の料金は、代表者の6,480円とファミリープランの1,980円で8,460円と少し高く感じるかもしれませんが、兄弟それぞれがレッスン回数無制限でこの価格ならかなりコスパはいいですよ。
レッスン回数無制限・レッスン時間も自由で予約も不要
ネイティブキャンプは回数無制限でレッスンを受けることができるので、1日に2回、3回と受けたとしても料金は変わりません。
レッスン時間も基本は25分ですが、5分だけや10分だけといった受け方も自由にできます。
お子さんの集中力が続かないといった場合に、時間の短い10分だけレッスンを受けるとか、午前1回、午後から1回と受けるとか自由に受けられるのがネイティブキャンプの魅力です。
予約も不要で365日24時間、レッスンが受けたいなと思った時にレッスンを受けることができます。
また、お気に入りの講師や人気講師などは、コイン(別途購入)を使えば予約することもできますよ。
レッスン回数無制限で予約も不要、レッスン時間も自由なネイティブキャンプは、たくさんレッスンを受けたい兄弟にオススメです。
世界中の講師とレッスン!無料教材も豊富
ネイティブキャンプは世界120ヵ国以上の講師による、ネイティブスピーカーもいればフィリピン人講師、日本人講師と様々なレッスンが受けられます。
世界各国と講師の人数がとても多いので、365日24時間予約無しでレッスンが受けられるんですね。
そしてネイティブキャンプは無料で利用できる教材も豊富にあります。
もちろん子供用の教材も用意されており、人気のLet’s goシリーズも無料で利用できますよ。
ただ、ネイティブキャンプは子供専門のオンライン英会話ではないので、子供のレッスンに慣れた講師でないと難しいこともあります。
そんな時はレッスンのリクエスト機能を使って、前もって「歌を使ったレッスンにして欲しい」とか「ゲームでできるレッスンにして欲しい」など、お願いしておくといいですよ。
また、ネイティブキャンプには「ネイティブキャンプ広場」という受講者の質問や意見交換をする場があります。
子供の受講で困ったことや、気になったことを質問している方もいらっしゃり、その質問に対して色々な方々が返信していますよ。
ネイティブキャンプ広場のトピック(書き込み)は、誰でも見ることができるので、ご覧になってみてくださいね。
- ファミリープランに申し込めば兄弟や親子で受講できる
- レッスン回数が無制限・レッスン時間も自由で予約も不要
- 世界中120ヵ国以上の講師陣で日本人とネイティブも在籍
- 豊富な教材がすべて無料で自習コンテンツもある
ネイティブキャンプがオススメな兄弟や親子
ネイティブキャンプは自分で教材を選んだり、講師にリクエストをするなどしないと、初心者の子供には難しいかもしれません。
しかし、慣れるまでは親がサポートするか、ある程度自分のことができる子供、兄弟ならレッスンがたくさん受けられるネイティブキャンプは早い英語の上達も期待できます。
ネイティブキャンプはとにかくたくさんレッスンを受けたい、色々な国の講師と話す経験をしたいといった兄弟や親子にオススメなオンライン英会話です。
レッスンの予約も不要ですし、受けたい時に好きな時間だけレッスンが受けられるのが魅力。
+1,980円のファミリープランで兄弟もレッスンの回数無制限で受けられるのはとてもお得なオンライン英会話です。
【ワールドアイキッズ】

アカウント共有 | アカウント共有OK |
---|---|
兄弟同時受講 | 不可 |
月額料金 レッスン回数 | 週1回プラン:2,178円 週2回プラン:4,235円 週3回プラン:5,468円 毎日プラン:10,780円 毎日2回プラン:16,280円 ファミリープラン ※月30回:14,080円 |
1レッスン あたりの料金 | 約263円~約545円 |
講師 | フィリピン人 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
受講時間 | 6:00-22:00 |
レッスン時間 | 25分 |
レッスンの予約 | 1週間先~当日5分前まで |
通信方法 | Skype |
スマホ | Skypeアプリで可能 |
教材 | オリジナル教材がメイン Let’s go・Side by Side・Up and Awayも使用可能 |
英検対策 | 有り ※2次試験対策 |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://worldikids.com/![]() |
日本に精通した明るいフィリピン人講師

ワールドアイキッズの講師はフィリピン人です。
英語の運用能力が高いのはもちろんですが、全員子供の扱いに慣れているのが大きな特徴です。
その理由はオリジナルの講師育成講座「JIP : Japanese Immersion Program」で定期的に研修を受けているから。
こういった研修を受けているため、ワールドアイキッズの講師は日本語がある程度理解でき、また日本の話題についても話すことができます。
全部英語で頑張りたいというお子さんから、英語だけでは不安…という子供にも対応可能です。
年齢に合ったレベル別テキスト

ワールドアイキッズは基本的にオリジナルテキストで学習をすすめます。
そのオリジナルテキストは年齢ごとの能力をしっかり考慮された作りになっています。
例えば3歳の幼児向けテキストでは、小さな子供には理解しにくい灰色といった色や大きい数字は使われていません。
年齢に合った語彙で学ぶことで、ストレスなく英語を学んでいくことができます。
復習なしでOK!知識が定着するカリキュラム

ワールドアイキッズはレッスン内で復習をおこないます。
25分間のレッスンのうち、上記のように2/3は復習に費やされます。
一見すると復習が多すぎて無駄にも思えますよね…
ですが、これはエビングハウスの忘却曲線という科学的根拠に基づいて組まれたカリキュラムで、実はかなり効率的に勉強する方法でもあります。
家庭での復習内容や時間に左右されず英語知識が定着するので、家庭学習は特に必要なく親としても楽でいいですね。
フォニックスから英検2級まで!オリジナルテキスト

ワールドアイキッズではフォニックスから英検2級まで、幅広いオリジナルテキストが準備されています。
ワールドアイキッズでは「6歳までに英検3級」を目標に掲げているように、初心者から英検2級といった小学生としてはかなり高いレベルまで段階的にレベルアップできるように設計されているのが特徴です。
グループレッスンあり

オンライン英会話は、基本的にはマンツーマンレッスンです。
これはたくさんの英語に触れられるメリットではあるものの、子供にとっては一人で学ぶためつまらなく感じがちでもあります。
そんなデメリットを解消するのが、オンラインのグループレッスンです。
ワールドアイキッズでは一か月に一度、同年代の子供たちと一緒に学べるグループレッスンが用意されています。
同年代の子供と遊びながら学ぶことで子供もモチベーションがわきますよ!
子供英語コンシェルジュ

ワールドアイキッズには、日本語の通じる子供英語コンシェルジュがいます。
レッスンの進め方といった一般的な受講相談以外にも、先生選びや英語学習の目的作成なども手伝ってくれるのが特徴です。
またレッスンが終わる度に、講師からレッスンの内容や感想が送られてきます。
事務的なレポートではなく、先生が感じたことが先生の言葉で書かれており本当に「おたより」という感じです。
子供英語コンシェルジュ+先生からのおたよりで、かなり親身によりそってくれる英会話スクールですよ。
- 日本に精通した明るいフィリピン人講師
- 年齢に合ったレベル別テキスト
- 復習なしでOK!知識が定着するカリキュラム
- フォニックスから英検2級まで!オリジナルテキスト
- グループレッスンあり
- 子供英語コンシェルジュ
ワールドアイキッズはこんな人におすすめ
ワールドアイキッズは、どちらかといえば英語を初めて学ぶ子供にぴったりのスクールです。
優しく子供に慣れたフィリピン人講師や、レッスン内で復習ができるスタイルで、親にとっても子供にとっても負担なく英語を学んでいくことができます。
また親身に寄り添ってくれる子供英語コンシェルジュも、一人で子供の英語学習の進捗を見る自信がない親御さんにぴったりのシステム。
子供が英語にモチベーションをもってくれない、どんな先生が合っているかわからない…そんな悩みも、ワールドアイキッズならしっかり相談しながら進めていけます。
【イングリッシュベル】独自のメソッドで英会話!

アカウント共有 | 兄弟、家族で共有OK |
---|---|
同時受講 | 不可 |
月額料金 レッスン回数 | 【家族プラン】 4,290円(月5回) 7,040円(月10回) 10,780円(月20回) 19,690円(月40回) 29,040円(月60回) 36,960円(月80回) 44,000円(月100回) |
1レッスン あたりの料金 | 440円〜858円 |
講師 | フィリピン人講師(英語教師経験者) |
対象年齢 | 2歳~大人 |
受講時間 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 1レッスン25分 |
レッスンの予約 | 1週間先まで予約可能 レッスン開始5分前まで予約可能 キャンセルは6時間前までOK |
通信方法 | Skype |
スマホ受講 | Skypeアプリでできる 画面が小さいと操作がしづらい |
教材 | メイン無料オリジナル教材 (DMEメソッド教材) |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://english-bell.com/ja/index.html |
家族会員プランなら兄弟や親子でレッスンの共有ができる

イングリッシュベルには家族会員プランがあり、兄弟や姉妹、親子と生計を共にする家族なら何人でもレッスンの共有をすることができます。
アカウント(登録メールアドレス)は兄弟でそれぞれ申し込みをする必要がありますが、無料体験も兄弟それぞれ受けることができますよ。
兄弟それぞれが無料体験レッスンを受けたら、どちらかのアカウントから家族メンバーを登録します。
そして家族レッスンを購入すれば、兄弟でレッスンを分け合えるといったシステムです。
DMEメソッドで高いレベルの学習ができる

イングリッシュベルのオンライン英会話は結論を言うと他のオンライン英会話スクールに比べて学習要素が高く真剣に英語を勉強したい子どもに有効なオンライン英会話スクールです。
なので「楽しく英語に触れる」というよりもそこから一歩進み英語が少し話せるようになって、もっと英語を理解したい、話せるようになりたいと真剣に自分の意志で選ぶようになった段階ならとても成果を出すことのできるオンライン英会話です。
イングリッシュベルは料金も一番安いもので月5回で4,290円でレッスンの繰り越しはできません。
1回のレッスンが858円で各段に安いということではないですが、レベルの高い英会話や英語の学習ができるのがイングリッシュベルの特徴です。
イングリッシュベルは大人も真剣に学習に取り組めるコースがたくさん用意されていますが、子ども用のクラスはこの3つになります。
- はじめての英会話クラス
- DME Elementaryクラス
- DME Kids
はじめての英会話クラス
「はじめての英会話クラス」はその名の通り、はじめて英語を勉強する子ども向けでABCからレッスンがスタートするクラスです。
イングリッシュベルはレベルの高い英会話スクールですが、まったく英語のわからない子どもからのレッスンもあるので心配いりませんよ。
テキストは絵が豊富に使用されていて視覚や直感、感覚的に英語を身につけることができるので初めてでもすんなりレッスンに入ることができるクラスです。
DME Elementaryクラス
DME Elementaryクラスは年齢制限はないのですが、What is this? This is a pen.などの受け答えができる子ども向けで基本的な単語も知っている前提でのクラスです。
テキストブックに絵を描いたり色を塗ったりする宿題もあり、テキストブックの用意は必須になります。
どちらかと言うと英会話よりもお勉強に近く、会話だけでなくそれを文字にする作業も入ってくるので英語を楽しみたい小さな子より知的好奇心が増し、個人差はあるものの文字をしっかりと書ける小学校中学年当たりからが適しているかなという印象でした。
DME Kids
DME KidsはDMEシリーズの初心者向けです。
初心者向けとは言うもののここまで来るにはかなりの積み上げが必要で英語でやり取りができるレベルでないと厳しいと思います。
カランメソッドやDME(直接教授法であるダイレクトメソッドをもとに2007年に新しく開発されたメソッド)レッスンに進むための前段階と言った感じでかなり英会話になれた子どものクラスといった印象です。
小学校高学年で英会話の積み上げがある子ども、そして帰国子女など英語の能力をキープしたい方にもオススメです。
イングリッシュベルは英会話スクールですがどちらかと言うと塾寄りな印象を持ちました。宿題もあり、事前の使用テキストのプリントアウトも必要ですのでしっかりと準備をしてレッスンに臨む必要があります。
通常のオンライン英会話スクールで文法などは細かくこだわらず英会話を楽しんでいた子どもが少し物足りなさを感じた時にいいのではとおもいますが、急にお勉強要素が強くなるのでその子の性格や英語の能力をしっかりと見極めることが大切だと思います。
講師は英語教師経験者

イングリッシュベルの講師は英語教師の経験があるフィリピン人講師です。
講師の発音も数名確認しましたがなまりなどもありませんでした。
また、イングリッシュベルの講師は全員現地のオフィスから光回線をしようしたSkypeでのレッスンです。
講師の自宅からレッスンを行うオンライン英会話スクールもあるなか、講師の教育も兼ねてオフィスから行っています。
料金は安くはないけど、質の高い英会話や英語教育を提供してくれるのがイングリッシュベルです。
- 家族会員プランで2歳の子供から大人まで家族なら何人でもレッスンの共有できる
- カランメソッドの進化版DMEメソッドによるレッスンがある
- 講師は英語教師経験者
- レッスンは24時間365日
イングリッシュベルがオススメな兄弟や親子
料金が少し高くても高品質のレッスンを受講したいといった、兄弟やご家庭にオススメなのがイングリッシュベルです。
楽しむよりも英会話のレベルを上げたい!というお子さんやご家庭に向いています。
また、24時間いつでもレッスンが受けられるのも魅力ですね。
カランメソッドを進化させたDMEメソッドで、英会話と英語のレベルを上げたいというご家庭はイングリッシュベルがオススメです。
【スモールワールド】兄弟でバイリンガルやネイティブと英会話!

アカウント共有 | 兄弟、家族で共有OK |
---|---|
同時受講 | 不可 |
料金 レッスン回数 | 【ポイント制】 1レッスン90pt〜 200pt間隔で購入可 3,300円(300pt) 19,800円(2,000pt) 45,100円(5,000pt) ※税込み ptが多いほどお得になる |
1レッスン あたりの料金 | 811円〜1,000円 |
講師 | ネイティブ 日本人バイリンガル |
対象年齢 | 3歳~大人 おじいちゃんおばあちゃんのカリキュラムも有る |
受講時間 | 24時間365日 |
レッスン時間 | 1レッスン25分 |
レッスンの予約 | まとめて予約可能 ※講師のスケージュールによる レッスン開始4時間前まで予約可能 キャンセルは8時間前までOK |
通信方法 | Skype |
スマホ受講 | Skypeアプリでできる 画面が小さいと操作がしづらい |
教材 | メイン無料オリジナル教材 ※有料市販教材も使用可能 |
英検対策 | 有り |
フォニックス | 有り |
無料体験 | 2回 |
公式HP | https://www.sma-world.com/ |
兄弟や親子で分け合えるポイント制でのレッスン

スモールワールドのレッスンはポイント制で、兄弟や親子でポイントを分け合ってレッスンの受講をすることができます。
兄弟のどちらかが会員登録すればポイントのシェアができるので、兄弟それぞれがアカウントを作る必要はありません。
また、兄弟それぞれがレッスンプログラムを組むことができるので、レッスンの進捗状況などの管理もできますよ。
スモールワールドは講師によって必要ポイント数が異なるのですが、一番少ないポイントで1レッスン90ポイントから受講できます。
月額3,300円(300ポイント)のプランですと約3回のレッスンと少し割高です。
しかし、スモールワールドは一度にたくさんポイントを購入すると割引率が上がるシステムで、最大18%の割引率でポイントを購入することができます。
兄弟や親子でポイントをシェアするなら割引率の高いポイント数が高いものを購入したほうがお得です。
ポイントの有効期限も60日と長く、60日の期限内にあらたにポイントを買い足せば残りポイントの有効期限も新しいポイントを同じに延長されます。
割引率18%で購入すれば1レッスンあたり811円(税込)でネイティブやバイリンガル講師のレッスンが受けられるので、お得なオンライン英会話ですよ。
講師が日本人中心でネイティブ講師も在籍する
オンライン英会話というとフィリピン人の講師が中心ですが、スモールワールドは海外に住む日本人講師やネイティブ講師が中心です。
ホームページから講師の自己紹介動画(YouTubeで視聴可能)を30人ほど確認してみました。
感想は年齢も居住地もバラエティに富んでいて全般的に英語のレベルは高いです。
私が見たものは英語も日本語もしっかり話されるバイリンガルの講師や海外で英語を日常的に使っている方が多かったのですが、なかには発音がいまいちだなと思う日本人講師もいらっしゃいました。
英語学習で苦労された経験をもっていたり、英語を母国語としない人への指導経験がある人や海外は旅行だけで日本で習得された方、現地のNPOの職員だった方など様々な経歴の講師がいました。
なのでレッスンを受ける側が何を求めるかが講師選びにとても重要になってきます。
ネイティブ講師の中には英語のみでの対応の講師もいましたがほとんどがバイリンガルですので、英語オンリーのオンライン英会話に自信がなくしっかりと日本語での説明が欲しい子供や兄弟には本当にいいと思います。
- 兄弟や親子で分け合えるポイント制でのレッスン
- 講師はバイリンガルの日本人講師が中心でネイティブ講師もいる
- 帰国子女、中高生、シニアなどそれぞれに特化した講師が在籍
- レッスンは24時間対応
スモールワールドがオススメな兄弟や親子
バイリンガル講師が多く、TOEICや英検対策など「なぜそうなるのか?」と疑問を持ち始める小学校高学年から大人にスモールワールドはオススメです。
もちろん、講師のレベルが高く子ども用の教材もありますが他の「子ども専門」をうたうオンライン英会話スクールと比べると幼児用は少なめに感じます。
その分小学校高学年~高校生、そして帰国子女の子ども達にはオススメです。
特に帰国子女には日本の英会話教室では物足りなさを感じ入る子も多いと思いますが、スモールワールドの講師はそのあたりのニーズやハイレベルな英会話に応えてくれる講師が数多くいますのでオススメです。
【kimini英会話】兄弟・親子でレッスンシェア不可

kimini英会話は兄弟や親子でレッスンシェアをしたりアカウントの共有をすることはできません。
同じ学研の教材を使っているクラウティが、兄弟や親子でレッスンシェアができるので勘違いされているようです。
疑問に思われている方が多いようでしたので、記載させていただきました。
ただ、兄弟一緒に受講はできませんが子供にも大人にもおすすめのオンライン英会話です。
kimini英会話の口コミ・体験談も紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。
まとめ

兄弟一緒(兄弟同時)に受講できてお得な子供オンライン英会話はクラウティ、リップルキッズパーク 、ハッチリンクジュニア、ほうかごイングリッシュ 、エイゴックスの5つのスクールです。
Sレッスンはレッスンの共有はできませんが、兄弟一緒にグループレッスンを受けることができます。
同時受講はできないけどネイティブキャンプ、ワールドアイキッズ 、イングリッシュベル、スモールワールドも兄弟受講がお得なオンライン英会話。
それぞれのオンライン英会話には特徴があるので、この記事を参考に兄弟や親子の目的に合ったスクールを選んでいただければ幸いです。
オンライン英会話を兄弟で受講すれば、料金がお得になったり、兄弟で英語に関わる時間が増えたりとメリットが多いです。
今回紹介したオンライン英会話スクールはどこも無料体験がありますので、ぜひ利用してみてくださいね。
コメント