QQキッズの口コミ・評判!子供が1年受講した体験談!

4.5
QQキッズの口コミ・体験談
オンライン英会話の口コミ募集

楽しい英会話ライフ編集部では、オンライン英会話をご利用された方の口コミを募集しています。口コミ投稿のご協力お願いいたします。

QQキッズQQ kids)って口コミをみると人気のようだけど、うちの子も継続できるかな?

QQキッズは料金も安いし、安かろう悪かろうではないか?

子供に英語を好きになってもらいたい親としては、気になりますよね。

エミ
エミ

我が家の5歳の息子がQQキッズを週4回、1年間受講しているので、その経験をもとにQQキッズの体験談や口コミをご紹介します!

受講者の口コミも紹介していますので、QQキッズの口コミが知りたいという方はぜひ参考にしてください。

先にQQキッズ受講者の口コミや評判を紹介して、その後に子供の口コミ体験談をしょうかいします。

この記事を書いた人
楽しい英会話ライフ編集部|エミ

6歳の息子と英語ライフを楽しんでいる30代のママです。息子はオンライン英会話を1年受講してかなりレベルアップしました♪実際にオンライン英会話を受講した経験から解説しているので、参考にしてください!エミのプロフィール

Twitterもやってます!気軽にフォローしてください♪
\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!
総合おすすめランキング

QQキッズ受講者の口コミ・評判

編集部に投稿されたQQキッズ受講者の口コミや評判と、SNSの口コミをご紹介します。

QQキッズの投稿された口コミ

編集部に投稿されたQQキッズの口コミを受講年が新しい順に掲載しています。

女の子 8歳 ゆきさんの口コミ

受講年:2022年

受講期間:1年以上

講師:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
レッスン:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
教材:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
カリキュラム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
料金:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
システム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
予約:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
総合評価:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
口コミ:兄弟で分け合える
QQEnglishは、ポイント制になっています。また、ポイントは友達や家族と分け合うことができるので、あまることなく使いきることができるので、お得です。また、お気に入りの先生を登録することができるので、予約する際に助かります。毎日受講するのは難しいですが、好きな時間を選べるので便利です。
女の子 10歳 コロコロさんの口コミ

受講年:2022年

受講期間:半年未満

講師:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
レッスン:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
教材:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
カリキュラム:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
料金:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
システム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
予約:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
総合評価:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
口コミ:15分前まで予約を取ることができる
QQキッズを受講して良かったと感じている点は、「予約を取りやすい」ところです。QQキッズは、時間帯によっては直前だと予約できない場合がありますが、レッスン開始の15分前までの予約をすることができるのはとてもありがたいと感じています。自分の子供は気分屋なところがあり、勉強したい時としたくない時の差が激しいため、直前までならないと勉強するかわからないので、15分前まで予約できるのは良いサービスだなと感じています。
女の子 9歳 みきさんの口コミ

受講年:2022年

受講期間:半年未満

講師:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
レッスン:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
教材:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
カリキュラム:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
料金:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
システム:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
予約:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
総合評価:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
口コミ:先生を選べばかなり使える良い機関
はじめは、英検の二次対策でお世話になりました。その前から、スーパーキッズと呼ばれる、英語が若年ながらペラペラのお子様方が使っていて、楽しく続けられると聞いていたので、どんなものかと気になっていたのがきっかけです。英検対策は旺文社の市販のるものですが、ポンコツ英語の親が相手になるのとは雲泥の差です。また、わからなくても、先生方は嫌な顔せず、優しく教えてくださるのが良かったです。何度も受講していると子供もパターンをわかってくるようで、本番も余裕で合格できました。次の級もまたお願いするつもりです。
男の子 6歳 中島さんの口コミ

受講年:2021年

受講期間:1年

講師:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
レッスン:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
教材:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
カリキュラム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
料金:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
システム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
予約:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
総合評価:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
口コミ:無料でお試しができます
複数回無料のレッスンを受ける事ができるので有料コースに移行する前に色々と試せるのが良いと思います。講師も丁寧に教えてくれました。子供の理解レベルに応じて授業を進めてくれたのも良かったです。楽しみながらレッスンを進められる仕組みになっています。
女の子 5歳 たくまさんの口コミ

受講年:2021年

受講期間:半年以上〜1年未満

講師:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
レッスン:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
教材:4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
カリキュラム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
料金:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
システム:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
予約:2 out of 5 stars (2.0 / 5)
総合評価:3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
口コミ:予約の取りにくさがありました
最初の頃は子供が返答できないことが多かったので若干親のフォローが必要でしたし、初めてのお子さんだと戸惑ってしまう場合が多いかなと感じました。また、講師の方が少ない訳ではなかったですが、それでも前の日には予約がいっぱいになっている方が多く、特に人気がある方の予約は取れなかったですし、子供と相性のいい講師の方が見付かっても継続して予約を取ることが難しい環境だったので、毎回ではなくても講師の方がこれだけ変わってしまうのも気になりました。
女の子 5歳 ひなちゃんさんの口コミ

受講年:2021年

受講期間:半年以上〜1年未満

講師:4 out of 5 stars (4 / 5)
レッスン:4 out of 5 stars (4 / 5)
教材:4 out of 5 stars (4 / 5)
カリキュラム:4 out of 5 stars (4 / 5)
料金:4 out of 5 stars (4 / 5)
システム:4 out of 5 stars (4 / 5)
予約:4 out of 5 stars (4 / 5)
総合評価:4 out of 5 stars (4 / 5)
口コミ:楽しく学べた
小学校に入る前に習い事をさせようと思い、子どもにオンラインで学べる英会話を体験させました。オンラインなので通学の送迎の手間もかかりません。子どももパソコンを触れると喜んでいました。さすがプロの教師です。とても楽しく勉強していて英単語もだいぶ覚えることができました。
男の子 6歳くろっちさんの口コミ

受講年:2021年

受講期間:半年以上〜1年未満

講師:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
レッスン:3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
教材:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
カリキュラム:3 out of 5 stars (3.0 / 5)
料金:5 out of 5 stars (5.0 / 5)
システム:4 out of 5 stars (4.0 / 5)
予約:2.5 out of 5 stars (2.5 / 5)
総合評価:3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
口コミ:安いです
こちらのオンライン英会話でありますが、内容としては歌を起用をした英語のレッスンなどもあり、工夫があるかと思います。一番の特徴でありますが、とにかく費用が安いです。DMM英会話などの半額以下でレッスンを受けることができるので、個人的には満足をしております。

QQキッズSNSの悪い口コミ

親としてはカスタマー対応も気になりますよね。

私も2回問い合わせをしたことがありますが、2回目の問い合わせは回答が遅かったので(回答に時間がかかることがあるとの注意突起はありました)、もう少し早めに回答をいただけると助かると思いました!

QQキッズは24時間受講可能ですが、朝は予約できる講師が少なめです!

上記の口コミにあるカリキュラム「Smart Kids 5」はリリースされて間もないため、対応可能な講師が少なというのもあり、朝早くに予約できる講師がいないようです。

朝早くから受講を検討されている場合は、受講したいカリキュラムに対応している講師が、レッスンを受講したい時間にどのくらいいるのか、予約画面から検索し確認してみることをおすすめします。

朝9時以降に受講予定の場合は、講師が多いため特に心配はいらないですよ。

QQキッズSNSの良い口コミ

QQキッズの口コミの中には、子供がお世話になっている講師と親御さんで、子供の英語教育やレッスンについての相談をした、という口コミもあります!

子供のレッスンだけではわからなかった講師の考え方や人間性が、相談を通じて見えたりするので良いですね。

QQキッズは大人も受講できポイントをシェアできるからこそ、講師と直接相談もしやすいです。

こちらの口コミでは1年間受講を続けていて、自分の考えを伝えられるようになったそうですよ。

息子も徐々に自分の意見を言えるようになってきたので、嬉しい限りです!

QQキッズの講師は正社員のプロ講師なので、講師に関する良い口コミも多いです。

子供がレッスンを楽しめるかは、講師の人間力も大事ですね。

QQキッズの講師でキッズ向けとなっている方は、幼稚園の先生のように子供の接し方が上手で、盛り上げ上手な講師が多いです。

画面越しでも講師の人間性がわかるので、まずは親が講師を見極めてあげることが大事です。

QQキッズでは様々なカリキュラムがあるため、子供のレベルに合ったものを選んであげると楽しみやすくなりますね。

レベルが高くなると英語で計算をする問題まであります!

中級者からはグループレッスンにも参加でき、海外の子供達と一緒にレッスンを受けることもできるため、より楽しそうです!

\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!

QQキッズの口コミ!子供の体験談!

QQキッズの基本情報や特徴
料金
レッスン回数
月額2,980円:月4回(200ポイント)
月額4,980円:月8回(400ポイント)
月額7,980円:月16回(800ポイント)
月額10,980円:月30回(1,500ポイント)
※税込
講師フィリピン人講師
対象年齢3歳〜中学生
開講時間24時間365日
レッスン時間25分
レッスン予約レッスン開始時間の15分前まで予約可能
※2週間先まで予約可能
※1日最大3レッスンまで予約可能
キャンセルレッスン開始時間の12時間前まで
教材
カリキュラム
初心者用の無料オリジナル教材有り

市販教材
カランforキッズ
WE CAN! など
無料体験2回

QQキッズはQQイングリッシュを母体とするキッズ専門のオンライン英会話。

プランも月額2,980円(月4回)~と、子供向けオンライン英会話としては安く、お手軽に始められるオンライン英会話スクールです。

対象年齢は3歳~、レッスンは24時間受講可能なのが特徴です。

朝9時前に受講可能な子供向けオンライン英会話は少ないので、助かります。

QQキッズのカリキュラムは初心者向け~上級者向けまで揃っていて、小さい子でも楽しめるよう歌やゲームが満載です。

予約は2週間前から可能なので、前もってお気に入りの先生で予約をしておくことができるのも安心なポイントですね。

QQキッズの講師はフィリピン人講師のみですが、フレンドリーで楽しい方が多く、5歳の子供も楽しく受講できています。

エミ
エミ

料金が安いのが嬉しいですね!

我が家のように朝9時前に受講したい方にもおすすめです。

QQキッズの講師はTESOLを取得しているプロ講師!フォニックスにも対応

大事な子供の英会話レッスンをお任せする講師の質や、人間性なども親としてはかなり気になりますよね。

QQキッズの講師はTESOLという英語を教えるための国際資格を取得している、プロフェッショナルな講師なのです!

DMM英会話などはアルバイト講師が多いですが、QQキッズの講師はみな正社員です。

もちろんフォニックスにも対応しています。

フォニックスとは英語のスペルと発音の間にある法則を学ぶ学習法です。

QQキッズではSmart kids starterというカリキュラムでフォニックスを学べますよ。

息子(5歳)はフォニックスを全く知らない状態で始め、2~3ヶ月くらいでフォニックスがわかるようになりました。

幼児は「読み書き」よりも「聞く話す」が得意だと思うので、英語を読むのは小学生になってからでもいいかな?と思っていたのですが、やってみて良かったです。

しかしTESOLを取得しているプロフェッショナルな講師でも、子供の相手が上手でないと継続は難しいですよね。

我が家では口コミがいい講師しか受講しないようにしているのもあってか、今のところ皆いい講師です!

QQキッズの講師は常にニコニコと笑顔で、かなり優しく、子供のおふざけにも付き合ってくれますよ。

元気でジョークが面白い講師がいたり、おっとり穏やかな講師もいるので、子供と相性がいい講師で予約をしています。

子供が脱線したときに、子供の相手をしつつ、レッスンへの誘導が上手な講師もいます!

親としてその誘導の上手さに、感心します。(笑)

QQキッズでは予約をする際に、「子供向け」の講師で検索をすることができ、講師についての口コミを見ることができるので、それをみてどんな講師なのか判断できますよ。

講師の評価が記載されている画面の画像
  • QQキッズの講師はTESOLを取得したプロの正社員
  • QQキッズはフォニックスにも対応している
  • 子供向けの講師は常にニコニコと笑顔で、かなり優しい!子供のおふざけにも付き合ってくれ
エミ
エミ

体験レッスンでは緊張していた息子も、今では保育園の先生のように仲良しになった講師との受講を楽しみにしています!

お世話になっている講師には、ほんとうに感謝しています。

\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!

QQキッズはカリキュラムやテキストが充実している

QQキッズのレッスンの様子

QQキッズはABCがわからない超初心者〜上級者までカリキュラムやテキストが充実しています!

中級〜上級ではグループレッスンもありますよ。

QQキッズでは講師のほうでテキストを表示させ、講師がページを進めるので、まだ操作が難しい小さいお子さんにも優しいシステムです。

また生徒側でもレッスン中、画面に字や絵を書くこともできるので、息子もそれを楽しんでいます。

さまざまなカリキュラムがあるので、ご紹介しますね。

  • 講師が画面にテキストを表示させ、ページを進める
  • 生徒が画面上に絵を描いたり、字を書く練習ができる

Smart Kids Pre Starter

QQキッズの最も初心者向けのカリキュラムです。

挨拶や色、フルーツなどの身の回りにある馴染みやすい単語や表現を、歌やゲームを交えながら楽しく学習できるようになっています。

息子も受講しましたが、フォニックスの学習はお勉強っぽく感じて退屈に思わないかな?と不安な段階で受講するのにピッタリでした。

あ、実際はフォニックスを学ぶカリキュラムもお勉強っぽさがなく、楽しくできましたよ。

Smart Kids Starter

フォニックスを身につけるためのカリキュラムです。

こちらもQQキッズでは毎回ABC Songや、フォニックスの歌を歌ったり、ゲームやお絵かきをしたり、アルファベットを書いたりと、楽しく受講できる工夫がされていました!

息子は、このカリキュラムを2周やって、フォニックスができるようになりましたよ。

Smart Kids

英語を基礎から学んでいき、文法とコミュニケーション力を磨いていくカリキュラムです。

小学生〜が対象となっており、初心者レベルから上級者まで対応しています。

いちばん簡単なものでもフォニックスを学ぶSmart Kids Starterが終わった段階から始めるカリキュラムなので、多少英語が読めることを前提としたカリキュラムです。

QQキッズではこちらも歌やゲームで楽しめるように工夫されており、簡単な文法や単語から学べます。

We Sing, We Learn

QQキッズの歌を通して英語を学ぶカリキュラムです。

対象年齢は3歳〜小学校低学年向けと小さい子向けで、歌ったりゲームをしながら耳で英語を学ぶことができるように設計されています。

読み書きができない小さい子にピッタリのカリキュラムです。

カランforキッズ

4倍速で英語脳になるという英国生まれのカランメゾットの子供向けカリキュラムです。

最低限の読み書きができる中級者のお子さま向けとなっています。

QQキッズでカランforキッズを予約する際には、通常予約時に必要なポイントにプラスして25ポイント必要なので、注意です。

Time To Talk

QQキッズの英語を使い科学〜道徳までの様々なトピックを扱った、トピックカンバーゼーション形式のカリキュラムです。

英語の読解力や思考力を鍛えれるようになっています。

レベルは上級者〜となっています。

これくらいの英語力があれば、世界が広がって楽しそうですね〜!


他にも市販教材の「WE CAN!」や、中級者〜対応のグループクラス(120ポイント必要)、英検面接対策、TOEICやIELTS対策(予約には通常必要なポイントに、プラス25ポイント必要)などのカリキュラムもあります。

エミ
エミ

超初心者~上級者までのカリキュラムが揃っているので、どのレベルでも始めやすいですね。

小さいお子さん向けのカリキュラムは、歌やゲーム、お絵かきなど楽しめる工夫がたくさんあり、お勉強っぽく感じないのが楽しめるポイントだと思います。

\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!

QQキッズは2週間前から予約可能!

QQキッズは2週間前から予約をすることができます。

我が家では2週間前の朝に、お気に入りの講師で予約するようにしているので、毎朝予約することが日課となっています。(笑)

やはり早めに予約をする方が多いようで、人気のある講師からどんどん予約が埋まっていき、前日で予約ができる講師は少ないです。

QQキッズの無料体験レッスンを受講する際も、早めに予約をされることをオススメします!

QQキッズは講師やカリキュラムによって必要ポイント数が違うので注意

QQキッズはポイント制というシステムをとっており、毎月プランに応じたポイントが付与されます。

予約をする時にポイントが消費されるのですが、講師やカリキュラムによって消費されるポイントが変わります。

QQキッズはだいたいの講師が50ポイントですが、75ポイントや100ポイントの講師もいます。

かなり人気のあるベテラン講師がポイントアップされていくようで、月末頃ユーザーに周知されます。

お気に入りの講師がポイントアップ対象になっていないか、いつもドキドキしながら通知を見ています(笑)

講師としては自分がポイントアップするとやる気に繋がり、いいシステムなのかもしれないですね。

またQQキッズはカリキュラムによってもポイントが変わります。

カランや英検対策、TOEICやIELTS対策のカリキュラムは、講師のポイントにプラスして25ポイント必要、グループレッスンは1回120ポイント必要となっています。

  • 50ポイント、75ポイント、100ポイントの講師がいる(たいたいの講師は50ポイント)
  • カランや英検対策、TOEICやIELTS対策のカリキュラムを予約するにはプラス25ポイント必要
  • QQキッズのグループレッスンは1回120ポイント必要
エミ
エミ

カランや英検対策等のカリキュラムの受講を検討されている場合は、要注意です。

プラス25ポイント必要なことを考慮して、入会を検討してくださいね。

QQキッズはキャンセル規定が厳しい

QQキッズはキャンセルが厳しめです!

12時間前までにキャンセルをしないと、ポイントが返還されません。

小さい子は突然の体調不良が多く、本人も気まぐれなので(笑)12時間前までというのは、ちょっと厳しいですね。

我が家は朝8時に受講しているので、前日の夜に判断しなければなりません。

今のところキャンセルするほどの体調不良になっていないので、まだ良いですが…。

他のキッズ向けのオンライン英会話はもっと優しいキャンセル規定なので、QQキッズも、もう少しキッズに優しいキャンセル規定になると嬉しいすでね。

QQキッズはSkypeやzoomは不要!独自システム「Classroom」でレッスン

QQEnglish
QQEnglish
開発元:QQEnglish Co., Ltd
無料
posted withアプリーチ

QQキッズ専用アプリ

QQキッズのレッスンは独自システムの「Classroom」を使用して受講するため、SkypeやZOOMは不要です!

独自システム「Classroom」を使用するには「Google Chrome」ブラウザが必要となります。

スマホやタブレットのアプリでも「Classroom」を使用できますよ。

アプリは最近新しくなり、レッスンの受講、予約、レッスン録画の再生、テキスト閲覧など一通りのことができるようになりました!

PCがなくてもスマホやタブレットがあれば、さまざまな機能を利用できるので便利ですね!

「Classroom」の特徴

独自システム「Classroom」の主な特徴をご紹介します。

  • レッスン画面上で使えるペン機能
  • 頑張ったときにトロフィーをくれる
  • 離れた場所からでもレッスンを見学できる「レッスン見学機能」
  • レッスン後に復習できる「レッスン録画機能」

頑張ったときに講師がトロフィーをくれるのは、やる気に繋がりやすくて嬉しい機能です。

息子もよくトロフィーをねだっていますよ。(笑)

「レッスン見学機能」はレッスンで使用していない端末からリアルタイムでレッスンの様子を見学できる機能です。

親としては子供がちゃんとレッスンをしているか心配になることもあるので、QQキッズのレッスン見学は嬉しい機能ですね!

またレッスン中に画面上でお絵かきをしたり、○をつけたりするので、マウス操作がまだ難しい小さい子はタブレットのほうが受講しやすいと思います。

我が家はタッチパネルに対応しているPCで受講しているのもあり、5歳の息子でも一人で受講できていますよ。

QQキッズでは講師がレッスン中にテキストを表示させたり、テキストのページを進めてくれるので、小さい子でも一人で受講しやすいです。

エミ
エミ

マウス操作が必要なPCで受講する場合は、操作に不安がなくなるまでは親が付き添ったほうが安心して受講できそうですね。

小学校低学年くらいには、一人で受講できるようになるかと思いますよ。

レッスン予約時の絞り込み検索が便利

QQキッズのレッスン予約はHPからでもアプリからでも可能です。

検索するときにお気に入りの講師や、キッズ向け講師、過去に受講したことがある講師、性別で絞り込んで検索をすることができるので、不便に感じることはないです。

予約を入れるときに講師への要望「ゆっくり話してほしい」「フリートークを入れてほしい」などを選択形式で入れたり、メッセージを入れることもできます。

QQキッズのレッスンは録画機能付きで復習になる!

QQキッズではレッスンを自動で録画してくれる機能がついています!

録画は レッスン後24時間以内に見れるようになり、復習するのにピッタリですよ!

息子は自分で録画を見ようとはしないのですが、私がひっそりと録画を見て、講師が使う単語や表現を復習しています。

エミ
エミ

本人が恥ずかしがって録画を見たがらない場合は、親が録画を見て復習することをおすすめします。

講師がよく使う表現を覚えて、普段の生活や遊びの中に取り入れると、子供も早く慣れますよ!

QQキッズはポイントをシェアできる

QQキッズではポイントをシェアすることができます。

家族だけでなく、友達にシェアすることもできますよ。

ポイントが余ってしまっても、シェアすれば無駄になりません。

体調不良が続いてしまうこともあると思うので、シェアできると安心しますね。

我が家でも息子のポイントを私にシェアをしたことがあります。

QQキッズは子供向け、保護者向けのイベントがある!

QQキッズでは子供向けのスピーチイベントや季節のイベント、保護者向けの相談会のようなイベントもあります。

子供向けのクリスマスやハロウィンのイベントでは先生が仮装をしていたり、イベントに関する専用のテキストを使用できます。

講師が仮装をしていると子供はテンションが上がるので、ありがたいです。

子供向けのスピーチイベントでは、テーマに沿ってスピーチをする動画を撮って応募し、上位者はHP上で発表されプレゼントをもらえますよ!

保護者向けのイベントとしては、英語学習法や自己肯定感を上げる学習法など、テーマに沿って情報・意見交換をしたり、情報共有、ディスカッションをするイベントがあります。

このイベントはZOOMで参加するシステムです。

時間が合わずまだ参加できていないのですが、都合が合うときに参加して他の家庭の取り組みも聞いてみたいと思っています!

エミ
エミ

我が家の周りには英語育児を頑張っている家庭があまりないので、保護者向けの情報共有や相談会のようなイベントがあるのは嬉しいです!

\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!

QQキッズを1年間受講した効果は?

まずはQQキッズを6ヵ月間受講してみました効果はどうだったかというと、結論を言うと効果はありました!

QQキッズでレッスンを受ける前は簡単な英単語や挨拶がわかるくらいでしたが、半年たった今はかなりリスニング力もあがり、先生の話している内容はほとんど理解しています。

話せるのも単語だけでなく「I like〜」や、先生から「What’s this?」と質問されてもやり取りできます。

レッスン受講中の様子

そしてQQキッズを始めてから1年経って英会話や英語力にどのような効果があったかです。

エミ
エミ

今はQQキッズだけではなく、ワールドアイキッズやCaffeTalkのレッスンも受講していますよ。

QQキッズを半年受講した時点でリスニング力はかなり伸びていましたが、1年受講後は更にリスニング力が伸びたと感じます。

講師にゆっくり話すようリクエストしなくても講師の言うことは理解しているし、You Tubeの子供向け英語コンテンツもわからない単語がなければ言っていることを理解できるようになりました!

スピーキングやリーディングも少しずつですが、伸びています

講師に何かを伝えようと自ら頑張ってセンテンスを作ることが増えたし、ボキャブラリーも増えたので親がサポートしなくても英語で講師に伝えれることが増えました

TO不定詞や未来系のgoing toやwillを使ったセンテンスなども使えるようになってきましたよ!

だんだん自分の言いたいことをセンテンスで話すことに慣れてきたからか、レッスン以外の時間でも英語を話すことが増えたので、嬉しいです。

今はQQKidsの「Smart kids 2」をやっていますが、1段階簡単なレベルの「Smart kids 1」と比べてリーディングのパートがだいぶ増えました。

そのためリーディングが苦手な6歳の息子にとって「Smart kids 2」は難しいと思っていましたが、もうすぐ小学生になるという年齢的なタイミングもあってか、徐々にリーディングにも慣れてきて今ではあまり抵抗なく頑張ってリーディングできるようになってきましたよ

レッスンでは短めのセンテンスをつっかえながらも頑張って読んでいるし、レッスン以外の時間でもお店などで見つけた英単語を読むことにチャレンジしたりしています。

今受講しているのはQQキッズだけではありませんが、QQキッズの教材は良く出来ているし続けることで確実に力がついていくと感じています!

詳しくはこちらの記事でも紹介していますので、参考にしてください。

QQキッズの無料体験レッスンを受ける際のポイント

QQキッズの初回体験レッスンでは講師やテキストを選べません。

基本的に良い講師をチョイスしてくれますが、念のため良い講師の空きがまだ残っている、1週間前までに予約をしておくことをおすすめします。

必ずレッスンを受ける端末で動作確認をしておきましょう。

レッスン開始10分前にレッスンで使用する独自システム「Classroom」に入れます。

QQキッズは親が子供のレッスンに同伴しても大丈夫ですよ。

初回は不安に思う子も多いかと思うので、小さい子ではなくても親が付き添うと良いですね。

レッスンの時間になると講師が現れ、レッスンが始まります。

初回体験ではテキストを選べないので、超初心者の息子はアルファベットを読むテキストでした。

レベルが上がると感情表現や趣味についてのテキストもあるようです。

初回レッスン後は日本人カウンセラーとの保護者向けカウンセリング予約をすることができますよ。

息子の初回体験は緊張でガチガチに固まっていて、声もすごく小さかったです…。

それでも息子にとっての新しい経験が新鮮だったようで、「楽しかった!またやりたい!」と言っていました。

今では初めての講師でも緊張せず、ふざけながらレッスンをする余裕ができましたよ(笑)

慣れるまでは緊張してしまう子でも、続けるうちにどんどん楽しめるようになるので、体験だけで諦めてしまうのはもったいないですよ!

  • 良い講師の空きがある1週間前までの予約がおすすめ
  • 初回体験レッスンでは講師やテキストを選べない
  • 事前にレッスンを受ける端末で動作確認をしよう
  • レッスン10分前に独自システム「Classroom」に入れる
  • 親がレッスンに同伴しても良い
  • 初回体験後は日本人カウンセラーと保護者向けのカウンセリングができる
エミ
エミ

息子が体験をしたときはガチガチに緊張していましたが、続けていくうちに優しく楽しい講師達に心を開いていきました。

継続すると次第に慣れていき、どんどん楽しめるようになりますよ。

QQキッズのクーポンやキャンペーン情報もまとめていますので、よろしければ参考にしてください。

まとめ

QQキッズは月額料金が安く、講師もみな正社員でTESOLを取得しているプロ講師です!

子供のレッスンについての口コミが良い講師を選べば、子供の相手がすごく上手でよく盛り上げてくれますよ。

予約は2週間前からできるので、人気の講師での予約はできるだけ早めにとらないと、予約がとれなくなるので注意です。

カリキュラムやテキストも充実していて、超初心者から上級者まで対応しています。

小さい子向けのカリキュラムにはゲームや歌が満載で、画面上でペンを使うことができたり、頑張った時に講師がトロフィーをくれたりと、楽しめる工夫がたくさんありますよ!

ポイントシェアやレッスンの録画機能、レッスン見学機能などの便利な機能がついているのも嬉しいですね!

体験は無料でできるので、気になる方はお試しください!

\初月99円キャンペーン!3/31 まで/

【公式サイト】無料体験2回付き!
総合おすすめランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました